
コメント

はじめてのママリ🔰
幼稚園ですが果物はほとんどの子が入ってるみたいです〜!
でもうちも入れないで持たせたこともありますよ^_^

はじめてのママリ🔰
保育園で働いてましたが、ない子もいましたよ!
-
ニコル
コメントありがとうございます!そうなんですか、少しホッとしました😢
- 10月15日

れもん🍋
当たり前かは家庭によってですがやはりお弁当は特別な日!って感じなのであったら嬉しいですよねっ!
お友達があったら尚更ですね😭
-
ニコル
コメントありがとうございます!そうです、特別ですよね💦つけてあげれば良かったです😣
- 10月15日

いーいー
私個人の意見ですが、お弁当には必ずデザートは必須で他の子達も必ず持ってきています。
-
ニコル
コメントありがとうございます!そうなんですね😫勉強になりました…!
- 10月15日

moony mama
当たり前かどうかは、ご家庭次第だと思います何…
私の周りは、ママ友に聞く話だと、皆さん果物持たせてるみたいです。
我が家も、今日お弁当の日でしたが、果物持たせました🍇
息子は、普段の食事もきちんと食べたら果物かヨーグルトをデザートとして食べているので、果物持たせないという考えにならなかったです。
-
ニコル
コメントありがとうございます!お昼は給食で毎日くだもの出るわけではないし…と考えてしまいました😣
- 10月15日
-
moony mama
あっ、確かに‼️
我が家は、ピクニックにも果物持って行ってるので、わたし自身が果物なしという考えにならないんでしょうね😆- 10月15日
-
ニコル
ちなみに、お弁当にどんなくだもの入れてあげることが多いですか?家だとバナナかりんごばかりで😂今後の参考にさせてください!
- 10月15日
-
moony mama
この時期は、食べやすいようにシャインマスカットにしてます。知り合いの葡萄農家から葡萄たくさん買ってる時期なので😆
あとは、グレープフルーツ剥いて持たせることもありますね。
⭐️変色しない
⭐️食べやすい
ものにしてます- 10月15日
-
ニコル
シャインマスカットですか✨なかなか手が出ません…💦
変色が気になるし、私も夫もほぼくだもの食べないし、で…😣でも次はちゃんと入れてあげようと思います!ありがとうございます😆- 10月15日

ミッフィー
うちは保育園から、お弁当とは別容器に果物用意して入れてきてくださいと言われましたよ🤔
-
ニコル
コメントありがとうございます!きちんと言ってもらえるのはありがたいですね✨私も自分から聞けば良かったです💦
- 10月15日

うー
うちも昨日お弁当(遠足)でしたが、果物は入れて無いです!!
今まで兄弟どの子のでも保育園のお弁当に果物入れたことないです😳
-
ニコル
コメントありがとうございます!そうなんですね✨けっこう落ち込んでたので、励まされました😌
- 10月15日

御園彰子
うちは幼稚園ですが、上の子の時からデザート持たせたことは一度もありません。
欲しいとねだられたこともありません😅
今、幼稚園に通っている下の子からもねだられません。
当たり前だとは全く思ってませんよ。
でもお子さんが欲しそうなら次は入れてあげるといいのかなと思います☺️
うちの幼稚園は給食も希望すれば週に2回注文出来るんですが、毎回デザートついてるわけでもないです。
-
ニコル
コメントありがとうございます!お子さんたち、そうなんですね💡うちの子はくだもの好きな方なので、次は入れてあげようと思います😫
- 10月15日

退会ユーザー
うちも保育園からフルーツを別容器に…って指定があったので当たり前のように入れていました。
バナナの皮を自分でむけるならバナナ一本とか梨、皮ごと食べられるぶどうとかミカン。
春ならイチゴとかもよく入れていました。
あと買うのを忘れたときとかは冷食の自然解凍のスイートポテトや大学イモの時もありました😅
-
ニコル
コメントありがとうございます!指定があるのは分かりやすくて良いですね✨冷凍食品の自然解凍のものも今度やってみます!
- 10月15日

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
うちは入れた事なかったんですが、長男が年長になってから、僕にも果物入れて!と言うようになりたまに入れてます!
ただ、弁当足りない!とか言ってるので、果物よりご飯沢山入れてます🤣
-
ニコル
コメントありがとうございます!息子さん、たくさん食べるんですね✨うちもくだものよりご飯食べてほしいです😊次は入れてあげようと思います!
- 10月16日
ニコル
コメントありがとうございます!やはりそうなんですね😣勉強になりました…息子に申し訳なかったです💦