
コメント

ぺこ
長男は今顔つけて息継ぎしながらバタ足のクラス、次男はビート板でバタ足のクラスです!
それだと幅広すぎな気がします💦たまに、平日とか子供が少ないといくつかの級を一緒にやってたりしますが、それでも最初の級の子達(水に慣れよう!くらいのレベル)は別になってます!
ぺこ
長男は今顔つけて息継ぎしながらバタ足のクラス、次男はビート板でバタ足のクラスです!
それだと幅広すぎな気がします💦たまに、平日とか子供が少ないといくつかの級を一緒にやってたりしますが、それでも最初の級の子達(水に慣れよう!くらいのレベル)は別になってます!
「先生」に関する質問
1歳9ヶ月です。 クラスメイトのママさんに、この前息子君に抱っこせがまれたので抱っこしたんですよ〜と言われました。 愛情不足でしょうか?💦お迎え行っても週2くらいの頻度でお気に入りの先生に抱っこしてもらってます😥…
今日、保育士がイラついて5歳児の頭やほっぺを叩いたっていうニュースを見ました 4月から保育園入れる予定で絶賛保活中ですが、こういうニュース見るとやっぱりまだ自分の口から「先生にこれされた」って言えない娘を保育…
NTを指摘された経験がある先輩ママさん方教えてください 12w4dの検診でCRL5.61cm.NT3.61mmと診断されました。 3週間ぶりの赤ちゃんとの対面を楽しみに病院に行きましたが、エコーするや否や「首の皮が厚い」と指摘を受け…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
やっぱり幅広すぎですよね!子供たちは多かったのでそういう理由ではなさそうです😅
習ってる感じがしないもったいなくて😓
ぺこ
なんかもったいないですよね💦私ならしばらくやってみておんなじ感じなら違うとこ探すかもです😭