退会ユーザー
湯煎ということは搾乳して哺乳瓶であげていたということですか?
90度のお湯で搾乳した母乳が90度になるまで湯煎したわけではなく、赤ちゃんが飲める人肌まで温めただけであれば問題ないと思います!
さとこ
調べたら温度の高いお湯で温めるとタンパク質が壊れるみたいなので40℃くらいのお湯で湯煎したものが言いそうです。
変な勘違いしてました。
すみません。
退会ユーザー
湯煎ということは搾乳して哺乳瓶であげていたということですか?
90度のお湯で搾乳した母乳が90度になるまで湯煎したわけではなく、赤ちゃんが飲める人肌まで温めただけであれば問題ないと思います!
さとこ
調べたら温度の高いお湯で温めるとタンパク質が壊れるみたいなので40℃くらいのお湯で湯煎したものが言いそうです。
変な勘違いしてました。
すみません。
「出産後」に関する質問
出産後入院で上の子面会すべきか。 上の子は産まれる時2歳4ヶ月です。 今2歳になったばかりで、まだ言葉は話せません。 言っていることは理解しているのかもしれませんが、スルーされている感じで、あまり聞いている感じ…
出産後どれくらいから働きだしましたか? 出産は全治3ヶ月と言われてるのでそこはしっかり休むつもりです! 扶養内パートで産休育休でお金は貰えなくて、金銭面的に不安なので一刻も早く働きたいんです、、😞
授乳中に噛まれて痛いことと断乳について質問です。 まだ5カ月なのですが、既に3カ月のときに下の歯が2本生え始め、最近授乳中に噛まれることが出てきました。 出産後すぐから混合で、母乳もたくさん出てる訳ではないと…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント