![ままりぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![YUKI](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YUKI
精神的な病気でそこまで考えられるなら鬱とかではないのかなと思うくらい先の心配まで出来てますよね、ら
そりゃあ、生活を考えればごもっともですけど
それ判断で働く結論もあるなら楽したいのかなって思っちゃいますね。
![たけこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たけこ
状況がよく分からないですが、本人はただただ休職したいけど家族(奥さんや旦那さん)が気にしてて聞かせてるとかはないですかね🙄?
私が、夫が休職したときに多少気になったし、夫も私を少しでも安心させるために給料は9割出るから、とか言ってました。
-
ままりぃ
こんな質問にありがとうございます🥲遅れてしまってすみません💦
家族が気にしていたとしても、本人が聞きに来ているので結果的に同じことかな??と思いますが、、😳
上司も結構キツいこと言うな〜と思って聞いてました💦- 10月16日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
どのくらい減るかによってそもそも今後同じ仕事を続けるのかとか、今後の生活レベルを考える為とか、家族が気にしてるとか、休むかどうか決める為に聞く以外の理由もあるのではと思います🤔
部長さんの言い分も分かりますが、
お休み取る人の心の中考えてる事全部話してもらったわけじゃないと思うので憶測でモヤモヤされてもなとも思います💦
-
ままりぃ
こんな質問にありがとうございます🥲遅れてしまってすみません💦
上司も結構キツいこと言うな〜と思って聞いてました💦
給与担当がその1人のためにシュミレーションするのは仕事なのか、、?と考えたら微妙な感じもするし、、給料の既定聞いて自分で計算しで考えるのが1番いいのかなって思いました😣- 10月16日
ままりぃ
こんな質問にありがとうございます🥲遅れてしまってすみません💦
給与担当の人もその人1人のために病気休暇取らなかったらどのくらい減るのか、、?シュミレーションして計算するのが仕事か?と言われれば微妙な感じもするし、、自分で会社の規定を聞いて、調べて計算すればいいのかなーとも思いました😅💦
そして上司も結構キツいこと言うな〜と思って聞いてました💦
でも、身体的な病気だとそんなこと計算するでもなく休まなきゃいけなくなるので、精神的なびょうき不公平な気もするし、
ままりぃ
ごめんなさい変なところで切れてしまいました😭精神的な病気は選べるのか?となると不公平な気もするし、です💦難しいしデリケートな問題だよなーと思いました😅
YUKI
こちらこそ誤字脱字すみません!
私も詳細がわからないから
なんとも言えないですけど、
精神的な病気は本当関わりや扱いが難しいですよね。
目に見えないからこそ測り切れなくて不平等感感じてしまいがちだと思います。
本当デリケートですよね。
ままりぃ
いえいえ!全然です😊
そうですよね💦本人いないところで話すならまだしも、直接本人に言っていて大丈夫かな?と思いました💦逆に悪口みたいになっちゃうからその方がよかったのか😅
YUKI
本人の前で話してたんですねー?言い方にもよるけど
陰口も嫌ですし伝え方はお互い難しいですね。