
コメント

すぺーん
抱っこして欲しいとかではないですかね?

退会ユーザー
うちの子もそんなんでした、もう本当に勘弁してくれーーーって思いました😫朝寝もお昼寝も抱っこ、夜も抱っこ、本当に一日中抱っこで辛かったのを覚えています。
下に置くとぎゃん泣きなのでもうずっと抱っこしてました。3カ月くらいかな、楽になったのは。
夜はしっかり3時間も寝てくれてるので、ママもこの間にしっかり寝ましょうね😫
辛すぎたので2人目が産まれたら電動ラックをレンタルする予定です!
毎日お疲れ様です😭
-
りんこ
やっぱり寝ない子はそうなんですね😂
いきなり寝なくなってしまって
なんか他にあるのかと心配で😂
だんだんとストレスもたまってしまう😭
揺らすのに載せてもなくだけでした😩
電動ラックレンタルなんてあるんですね!- 10月7日

退会ユーザー
産婦人科にレンタルの雑誌がありました✦ฺ
寝ない子は寝ないみたいです😑息子は新生児期から睡眠時間10時間〜12時間です、育児書に書いてある夜8時に寝かせるなんて無理!10時にはなんとか寝てくれます。
私自身は中学生になっても9時には眠い人だったので息子の元気さが信じられません😱でもこれが個性ですよね...
抱っこ大好きでママは疲れますね、まわりの大人に頼れたらいいのですが😥
-
りんこ
そうなんですね!
ネットとかも見てみます!
確かに絶対無理ですね!
我が子は夜から朝までしか全然寝てくれないので自分の家帰ってから家事もなにもできなさそうです(´°ω°`)
ほんともうどうしていいかわからず
泣いてばかりです(pдq`。)- 10月7日
-
退会ユーザー
雑誌はこれです↓
りんこさん頑張れ〜(っ`・ω・´)っフレーフレー!!!- 10月7日
-
りんこ
わざわざありがとうございます♡
なんとか頑張ります(pдq`。)- 10月7日
-
退会ユーザー
家事なんてテキトーでいいんですよ♬私もほとんどしてませんでした、というか両手が塞がっているので出来ません🙅
\ がんばってー!!!! /- 10月7日
-
りんこ
そうですね(pдq`。)
ほんとにありがとうございます!- 10月7日

yunamama
0ヶ月なら夜3時間寝るだけでも、とてもいい子だと思いますよ☺️💕
私は抱っこが辛い時は、バウンサー使ってました!
頑張ってください!
-
りんこ
バウンサーいいですか?
- 10月7日
-
yunamama
バウンサーに乗せると一人でご機嫌な時間が20分は続くので、その間にご飯作ってます!泣いたら抱っこ、またバウンサーという感じです😨
ずっと抱っこだと重いので、朝などは乗せて揺らしながら話しかけてます✨- 10月8日
-
りんこ
そうなんですね!
バウンサー買おうかな😂- 10月8日

桜華
うちの子も夜は寝るのに、日中は抱っこでは寝るのに下ろすと起きます。しかも直ぐではなく2分ぐらいという微妙な感じ苦笑
夜寝るだけいいかと思って抱っこで過ごしてます。
-
りんこ
同じですね!
2分とはほんと微妙なかんしですが
うちの子もそれぐらいです笑
ひたすら抱っこに耐えるしかないですね😂- 10月7日
りんこ
寝かし付けで1時間くらい抱っこして
寝たところを布団に置いたら泣いちゃうんですよね(´°ω°`)