
学資保険のプランについて友人や家族と相談中。皆さんはどのようなプランを選んでいますか?参考にしたいです。
皆さんは学資保険されてますか??
私の友人が郵便局で
働いているのでこの間、説明を聞いたのですが
いっぱいプランを作ってきてくれていて
悩んでいます😭
今は短大の前期授業料だけで
60万ちょっとだったので
200万はしてあげた方がいいだろうなぁ…と
思っているのですが
学資保険されてる方どのようなプランでしょうか?😭
私はこういう話は結構強い方なのですが
旦那さんが保険系の話は
疎すぎるので「まりながいいって思うやつにしていいよ😊」と言ってくれたのですが
プランが色々ありすぎて困っています😂
お義母さんに聞いた時は
100万の祝い金10万くるやつにしたと
聞いたのですが
余裕を持って200万の祝い金20万が
いいだろうなぁ…と思ってはいますが😭
皆さんはどのようにされてますか?
良かったら参考にしたいのでお聞かせ下さい😭
- うさぎ🐰(6歳, 8歳)
コメント

ゆ〜たん
かんぽの率ってすこぶる悪いですよ〜
うちは256万払込で300万貰えるプランにしています。

yun♡mama
かんぽ利率悪いですよ!
私は学資の代わりにメットライフ生命の終身保険入ってます。
学資みたいに解約する期間が決まってないし
浪人した場合は解約せずにそのまま上がってくのでオススメです!
月2万の15年払い18歳の時点で400万くらいで、解約時期が伸びれば伸びるほど利率あがります!
-
うさぎ🐰
コメントありがとうございます!
やっぱり悪いんですね…😢
それはいいですね!!
18歳の時点で400万はすごくいい😳
私もかんぽじゃなくて他で考えてみます😢- 10月7日

どらねこ
郵便局のはカナリ率が悪いからやめたほうがいいと保険会社の人から言われました。
今はフコク生命とか、明治安田ら辺がいいらしいですよ!
-
うさぎ🐰
コメントありがとうございます!
私と旦那さんが明治安田で生命保険掛けているので担当の人に学資のこと聞いてみます😊- 10月7日

りえっち♥
かんぽは率悪いですよ‼
元本割れします😱💦
学資保険は
フコク生命や農協、明治安田生命がいいですよ。
あとは親の年齢やら男女で金額変わります😊
-
うさぎ🐰
コメントありがとうございます!!
やっぱりそうなんですねー…😭
旦那と話し合って友達には悪いですが明治安田にしようかってなりました😭
旦那が20歳で私が19歳です(o^^o)
保険は旦那で掛けようと思ってます😳- 10月7日

とまと◡̈*
明治安田にしました(o^^o)
1万3千を15年払いで、280万が4回に分けて返ってきます。
あと終身にも入ろうと思ってます(o^^o)
-
うさぎ🐰
コメントありがとうございます!!
それいいですね!!
今度、明治安田で話聞いてみます😊- 10月7日
-
とまと◡̈*
いま明治安田が一番率がいいみたいですよ(o^^o)
一括で帰ってくる方がいいって言う人もいますが、私は率を重視しました(^◇^;)
貯金と終身保険も入るので十分足りるかな?と思ってます◡̈*- 10月7日
-
うさぎ🐰
そうなんですね!😳
いい事聞きました😊
ありがとうございます😍
一括ではなくて分けて返ってきた方が私も嬉しいです( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝)- 10月7日

aji
最近明治安田の学資入りました(^^)かんぽは マジで増えないですよ、プランがいっぱいあるだけで受け取り率が低い金額です。
学資保険は プランよりも 要は払った分に対して どれだけ高く受け取れるかが 重要だと思います。
明治安田の学資保険は めちゃめちゃ 受け取り率高くて、で ビックリしました。
-
うさぎ🐰
コメントありがとうございます😊
皆さんのコメントで
旦那と話あってかんぽはやめて
明治安田にする事にしました😊
生命保険で入ってるのも明治安田で
ちょうど担当の方と会う約束があるので
そのついでに聞かせてくださいと
さっき母に連絡してもらいました😊
母の友人なので聞きやすいですし😊
やっぱり受け取り率が高い方がいいですよね( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝)- 10月7日
-
aji
私も保険は全部一つの会社にしました(^^) だって 万が一の時は 1社に連絡すればいいし 楽ですよね。出生前加入はさらに受け取り率が高いから 良かったですね!
- 10月7日
-
うさぎ🐰
やっぱりあれこれ掛けるのはめんどうですもんね(。•́•̀。)💦
そうなんですか?😳
旦那と今月に契約してしまおうと言っていたのでまたまたいい事聞けちゃいました😍
教えていただきありがとうございます( ⸝⸝⸝¯ ¯⸝⸝⸝)- 10月7日
うさぎ🐰
さっそくのコメントありがとうございます!!
悪いんですか…😱
300万いいですね😊
やっぱり学費結構掛かるので
早いうちからしようと思っているのですが…ちゃんとゆっくり考えた方がいいですね😖
ゆ〜たん
かんぽは同じく300万でも満期は303万だったような、、、
ビックリするくらいの悪さでドン引きしました。
うさぎ🐰
悪いですね😱💦
それはドン引きします…。
友達には悪いですが他で考えてみようと思います…😢