
お腹が硬くなり、頻繁に感じる症状について心配。検診まで様子見ても大丈夫でしょうか?中期からよくなる症状でしょうか?
なんか昨日あたりからお腹の張り?らしきものをよく感じるようになりました。
一瞬、キューっとなり硬くなるのが分かります。
普通に寝てるときなどリラックスしてる時とかに分かります。
硬さはすぐ治ります。ですが今日はなんか頻繁なので、怖いです。動き過ぎずに過ごしてれば特に問題ないでしょうか??検診日は来週で、それまで酷くならなければ様子見ようかと思ってるのですが…。
腹痛とかもないし、これは中期からでもよくなる症状なんでしょうか??
- だんごまんじゅう(8歳)
コメント

.:*Luuunan*:.
お腹のハリを感じたらよこになるといいですよ😱💨もしかすると、赤ちゃんが下がっているかもです!ベルトや、サラシを巻いたり、とりあえず不安なら早めに受診したほうがいいですよ!張りどめを貰うなど!切迫早産いや、切迫流産の前兆かもです😢💦
あたしも20wからはりがひどく、切迫早産自宅安静中です…

だんごまんじゅう
多分これかな?↓と…。、

だんごまんじゅう
いづれにしろ治らなかったら病院行ってみます!!

ルイ
私も横になってるときか座ってるときに張ります!
なので薬飲んでますよ!
早めに先生に相談した方がいいですよ!
-
だんごまんじゅう
病院に連絡してみました…!そしたら連休明けは安静にしていて、連休明けすぐ受診になりました(´・_・`)とりあえず緊急性ないことだけわかって一安心です…。
せっかく安定期なのに…。- 10月7日
-
ルイ
私も安定期なのに薬が増えて引きこもりです😭
薬の副作用がすごすぎて動けません😭
出血がうっすらでもあったら連休明けまで待たずに電話して受診してくださいね!- 10月7日
-
だんごまんじゅう
はい…!病院でも出血や腹痛があったら連絡と言われました…!
薬はウテメリンですか…??
噂で聞いてますが副作用辛いみたいですよね…( i _ i )- 10月7日
-
ルイ
ウテメリンと同等のリトドリンです!
飲んでから2.3時間は動けません😭
安定期でマタニティライフ楽しみたかったのに…
ゆっくりしててね
とばっかり言われるし、実際うろうろするとお腹痛くなったり出血混じりのおりものが出たりしちゃうので、ゆっくりしてるしかないです😭- 10月7日
-
だんごまんじゅう
腹痛と出血のおりものもあるんですか…( i _ i )!!
それは安静にしてるしかないですね(ΩДΩ)
私は妊娠糖尿もあるので少しは動きたいのに初期から切迫になった事もあるし、張りも感じてしまうようになったし妊娠してからストレスばっかりです(ΩДΩ)- 10月7日
-
ルイ
ストレスですよねー😭
私助手席に乗ってても張るのでせっかくの旦那さんとのお出かけもヒヤヒヤです😭- 10月7日

初ベビ
私も、横になってるときや、朝起きたときなど張ってます…カチカチにわかるときもあり、ほんとすぐおさまるんですけど、先生に言ったら子宮頸管もはかってもらい、長さは大丈夫でしたが、張り止めのお薬もでて、無理しないように張ったらすぐに安静にすることと言われましたよ。
だんごまんじゅう
今、横になって休んでます…!けど動きすぎて張るわけじゃなくて安静時に張るのがわかるんです。
張りが酷いってほど感じないのですが、たまにキューっとなるとあ、これが張りかな…??そうかな…??くらいで…