
人工授精で3回失敗し、周期が不安定で2ヶ月に1度しかできず、フライング検査で結果が分かる前から落ち込んでしまう。同じ経験をした方いますか?
人工授精3回目失敗に終わりました。
毎回メンタルやられてボロボロになります。
私は人工授精した次の周期は、黄体化未破裂卵胞が残ってしまい?次の周期はお休みになってしまうので2ヶ月に1度しか人工授精できず、余計に泣いてしまいます🥲
フライング検査というものをする方が多いですが、私の場合は、フライングする前に生理の1週間前から生理の兆候(生理痛の腹痛、不正出血)などがあるため、ああ、今回もダメだったかって、その時点でダメだってことが分かってしまい、その時から落ち込んでしまいます。
同じ方、いるかな?
- 🦈マナミノン🦈(1歳5ヶ月)

雷注意
妊娠してても生理の予兆(少量の出血、生理痛、腰痛)はあるのでそこは判断材料にしない方がいいと思いますよ!
あと人工授精は自然妊娠とほぼ変わらないので期待を持ちすぎないことがメンタルを保つポイントです😭
人工授精は何回まで、と決めてますか?
その回数を終えるまでに、次のステップアップに向けて準備をしておくのをお勧めします✨
(説明会に出ておくなど)

ぷち
私は人工授精17回してダメでした!
その後は体外ですぐに授かることができました。
人工授精中は生理の兆候があっても、モヤモヤしたくなくて何度もフライング検査しました。
人工授精の初めの方は「また、ダメだった…なんで私だけ…」と落ち込みまくっていたんですが、落ち込みすぎて精神的に苦しくなるのも身体には良くないかも…と途中で考えがかわりました。
その後はダメなのか、ダメじゃなかったのか、早く知って、心をリフレッシュさせるために、好きなことをしたり、好きなもの食べたりと普段我慢してることをして楽しむようにしました。
不妊治療は苦しいし、メンタルボロボロになってしまいますよね。
何回続ければいいの?って先が見えなくなることもあると思います。
だからこそ、好きなことをしてリフレッシュすることも大切だと思います!
-
🦈マナミノン🦈
そうですね。
私もリフレッシュ出来ることを考えてみます(^^)- 10月15日

8
体調で排卵日の前日まで完璧に当てられる私は、人工授精の確率10%に最初からなーんも期待はしないで挑んでましたよ😊10%ですよ10%‼️そもそも自分そんなくじ運よくないし😒と過ごしてました😂
ここでメンタルやられてたら体外で潰れると思って無心で淡々と治療受けてましたよ😊まぁできたらラッキーなんだろな~くらいで😅通算7回やりましたがかすりもしませんでした~😂結局体外で旦那のスーパー元気なニョロ達が翌日にほぼ死んでることがわかり。。。今顕微やってますがかなりメンタルやられます😭陽性確率50%くらいなのに陰性もらったときのあの悔しさ(´Д`|||)なので所詮人工受精!くらいの気持ちで楽に過ごしてみては😊そこにポンと来てくれたらラッキーですよね(о´∀`о)✨
-
🦈マナミノン🦈
本当に授かったらラッキーくらいに思ってた方が楽なのかもしれませんね☺️
- 10月15日
-
8
わたしも生理始まる前から来るのがわかるのでお気持ちよーくわかります!ちなみに着床した時は生理前とはまた違う感じがしますよ💓 来週の判定待ちでソワソワしてますが家中掃除して考えないようにしてます!できるだけリラックスして過ごしましょう!!次に良い結果が出ますように☺️
- 10月15日
-
🦈マナミノン🦈
やっぱり本当に妊娠してる時はなんか違うなと感じるんですね☺️
次こそ、授かれるようにリラックスしながら適度に頑張ります!
コメントありがとうございました😊- 10月15日
-
ママりー
横から失礼します。
うちも、体外でいけそうって言われてた、旦那の精子がダメダメで。
結局顕微で授かりました。
そうだったのかーってなりませんでしたか💦?
8さんのところに赤ちゃん来てくれますように。。- 10月15日
-
8
みーさんありがとうございます(о´∀`о)
顕微で授かったのですね✨おめでとうございます🎊うちと一緒じゃないですか😱あんな大絶賛されてたニョロを🥚18個全部にふりかけ残ったの2個。。。
フーナーとかじゃなくてち精子を何日か観察する検査とか最初にないんかい‼️😠って思いましたね😅そしたらすぐ顕微したのにーっ!😢旦那も🏥も詐欺でしょうか😂
でもみーさんが妊娠されたの聞いて希望が持てました😊頑張りますね💪(O゚皿゚O)- 10月15日

ママりー
人工受精経験ありです。
結局顕微で授かりました。。
私の場合は年齢的なところもあり、3回しかチャレンジしてないですけど。
でも卵胞チェック通って、当日も時間通りに行ってー。。。と、大変なのに妊娠率は低くて💦
でも、ちょっと期待はしちゃうし。。。
自分の感情のコントロールが難しいですよね😣
ストレス発散を上手くしながら、何とか乗り切ってくださいね。
授かりますように!!
-
🦈マナミノン🦈
そうだったんですね💦
ストレス発散して乗り切ります!
ありがとうございます😊- 10月15日
-
ママりー
妊娠率低い低いとは言われてますけど、私の周りでは、人工で授かってる子、結構多いんですよー!
頑張ってください😊👌- 10月15日
コメント