コメント
コーヒー大好き
障害の可能性が、有るかもしれませんが強いとは思いません😞💦
有るかもしれないと言ったのは、あくまでもゼロではないと言う意味で、そこまで深刻に考えなくても大丈夫なような気がします。
それに、ちゃんと座って待っていられるのですよね?大丈夫じゃないじょうか?🤔
ままり
昔の質問にすみません😭
息子も落ち着きがなく何かあるのかと心配しています。その後どうですか??
-
はじめてのママリ
うちの子は3歳からかなり落ち着きました!
今もまだ落ち着きないですが、病気なの?みたいな感じはなくなった気がします。
保育園(3歳4ヶ月に入園)でも少し落ち着きなくて一斉指示通らないとかと言われ、療育に繋げてもらいましたが、療育の検査も問題なし、療育の先生が保育園訪問で息子の様子見た感じも問題なし、
保育園も入園して半年くらいで、めちゃくちゃ成長して、指示も通るようになったので、療育はとりあえず通わなくていいってなりました。
今のところは、落ち着きないし、毎日うるさいし怒ってばかりですが、元気な男の子って感じなのかなと思ってます🤔💦✨
ほんとに我が子のことになると心配になりますよね😭- 10月22日
はじめてのママリ
一応私が来るまでの時間はみんなと一緒に座って待ってられてます😭初めて見たときは、感激しました😂👌💕
ヤンチャなだけならいいんですが、、、そして早く落ち着いて欲しいです(笑)