
上の子が保育園でトイレを成功させたことに感謝しつつ、まだ進行中のトイレトレーニングについて焦らずに取り組んでいる様子です。
上の子やっと保育園のトイレで
おしっこできるようになった😭✨
家のトイレでは前からできてたけど
入園時は保育園にいる時はずっとオムツ。
そこから段階を踏んで
1日パンツで過ごせるようになったけど
保育園ではおしっこを我慢しちゃって
帰りの車の中でオムツに替えたり
保育園でおもらししちゃったり…。
トイトレは親がイライラするのも良くないし
本人次第って聞いたことあったから
それを理由に私がトイトレをそんなに
頑張ってこなかったから
後悔したり焦ってたけど
先生の協力もあって
保育園でできるようになって
本当に先生には感謝しかない🥺
まだ💩はオムツに替えたり
夜や出掛ける時はオムツだったりと
同じ年齢の子に比べたら遅いけど
焦らず1つ1つクリアしていこう✨✨
- ラテ☾·̩͙⋆
コメント

🌻 S a a 🌻
うちの子の事かと思いました😭
うちも一昨日からやっと初めて
おまるでおしっこするようになり
泣きそうになってました😭
同じクラスの子は
みんな外れてきてて
焦ったりして💦
色々考えてしまってましたが、
とりあえず、少しホッとしてました😭
ラテ☾·̩͙⋆
コメントありがとうございます😊
同じクラスの子が
オムツ外れてくると
焦りますよね😭
うちは年少なので
もちろんはずれてる子が多く…💦
お子さんもおまるでできるようになったんですね😊✨
焦ることもありますが
お互い子どものペースで
見守っていきましょう(∩ˊᵕˋ∩)・