![mina](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
広島では当たり前に売ってるのに関東にはない!っていう広島名物、銘菓な…
広島では当たり前に売ってるのに関東にはない!っていう広島名物、銘菓などあったら教えてください🙏
広島在住なんですが、3年前に上京した友達から出産祝いを贈ってもらいました🙌
コロナ禍もあり実家にも帰れていないとのことで、少しでも地元に触れて欲しいなーと、内祝いにプラスして広島といえばコレ!っていう物を送ってあげたいです!
都会だとアンテナショップもありますし、もみじ饅頭やレモンを使った名物やはっさくゼリーなどはどこでも手に入れることができるんじゃないかなーと…。
自分で調べた結果、旅行の友で有名なタナカのふりかけは、関東では見かけないらしく今のところ、候補がふりかけしかありません(笑)
地元が広島で関東に嫁いだ方、旦那さんの転勤で引っ越した方、地元いた頃はスーパーにあるのが当たり前だったのに、そういや今は手に入らないなー!あれって全国で売ってる物だと思ってたー!ってものがあったら教えてください🙇
食べ物じゃなくても良いです🙏
- mina
コメント
![梅ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
梅ちゃん
広島住みでもなく、一回大学生の時に旅行行ったっきりなんですが、アンテナショップでも見かけなかったやつでめちゃくちゃ覚えているのはブロイラーです…🤣
都内住みで、銀座にある広島のアンテナショップは確かにもみじ饅頭とかレモン系多かったです☺️
![ゆうこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうこ
転勤族ですー😀
広島のスーパーのオタフクソースの占有率はびっくりしました!
広島菜のお漬物も、関東や中部、関西地方では見かけませんでした。
小いわしもあまり見かけたことなかったし、牡蠣の手軽さにも驚きました。
八天堂も、こんなクリームパンを見たことなかったので、お土産で買ったことあります😁
川通り餅も広島に来てから初めて知りました。
思いつくのはこんなもんかな…。。
あと、広島って赤くて!
どこもかしこもカープでびっくりしました。
スーパーの店員さんがみんなカープのユニフォームとか、他の土地ではあまり見たことない😅
-
ゆうこ
送りにくいものばっかり挙げてしまってすみません😅
- 10月14日
-
mina
カープグッズも考えたんですが、カープ人気すごいし、きっと関東でも手に入るんじゃないかなーと思って(笑)
八天堂も川通り餅も美味しいんですが、できれば日持ちするもので考えてました😂
オタフクソース、関東では手に入りくいんですか?
ソースなら送れそうなので候補にします🤩✨- 10月15日
-
ゆうこ
ノーマルなオタフクソースは関東にもありました!
でも、いろんな味(?)のオタフクソースはあまり見たことなかったです。
ボトルのでっかいやつとか見たときはびっくりしました😲←また送りにくいものを…🙇- 10月16日
-
mina
広島県民だと当たり前だと思って全く意識してないので、参考になります🤩
- 10月16日
mina
無知過ぎて、ブロイラーの意味がわからず検索しました🤣
もしかして画像の手羽のことですか?!
違ったらごめんなさい😂
梅ちゃん
これですー!!
ブロイラーって名前だと記憶してましたが、部位の名前だったみたいであやふやなコメント失礼しました💦
ネットで広島ならではって調べたのか、それこそるるぶやまっぷるの広島版に掲載されていたのかは覚えてませんが、広島限定は間違いなかったと思います😊
mina
ありがとうございます!
駄菓子屋やスーパーのおつまみコーナーには必ずありますよ、これ🤗
広島ならではなんですね!
これも一緒に送ろうと思います🤩