※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
harusaki
子育て・グッズ

息子が集団行動ができないと幼稚園で指摘されました。集団行動に慣れるか、発達相談センターに相談すべきか悩んでいます。経験者のアドバイスを求めています。

今日幼稚園で息子が「集団行動ができない」と言われました。
満3歳になり、10月より幼稚園に通い始めました。

2週間経っても周りの子たちと同じように行動ができないみたいです。
例えば、外で遊ぶとき1人で飛び出してしまう。
食事のとき座っていられない。
さらに先生が食事のとき座るよう注意するとスプーンを投げたみたいです。

これから幼稚園の生活に慣れて集団行動ができるようになるのか、それとも発達相談センターに相談した方が良いのか。

同じような経験された方いらっしゃれば
どのように対応したか教えていただきたいです。

コメント

mama♡

2週間だと慣れない子も中に入るのかなあと思います🤔

もう少し様子見て変わらないようであれば、発達相談センターに相談された方が心配は拭えるかもしれませんね🙆🏻‍♀️

Anp

まだ3歳で今月入園ですよね?
幼稚園側の判断早すぎる気がします🙄
まだ2週間で集団生活に慣れろ、って言うほうが酷な気がしますね🤤
まだまだ園生活のルールなんて大人じゃあるまいし理解出来なくて当たり前ですよ☺️
これが3ヶ月、半年…と経っても変わらないなら対策とる必要もあると思いますがまだ2週間なら様子見でいいと思います!
あまりにも子供を型にはめた保育をしたがる幼稚園や先生だな、と思いました😇

深呼吸

相談してみたらどうですか?って言われたんですか?🤔
初めての集団生活ですよね?もう少し様子見でいいと思いますけどね〰🤣️お家ではどうですか?💓✨

ママリ

うちの息子は2歳0ヶ月からプレに通っていましたが、2歳2ヶ月くらいの時に先生から全く同じような事を言われました(>_<)スプーン投げるのまで同じです💦💦

私は初めての子育てだったのもありショックで市の保健士さんに相談に行ったり、週に1回親子教室に通ったり、発達検査を受けたり、、、色々やりました!

発達検査の結果は全く問題なしで、親子教室でじっくり息子の事をみてもらって息子の特性などもある程度理解できました。

2歳10ヶ月くらいの時に、プレの先生からもう問題なく集団生活を送れるようになったから大丈夫ですよと言ってもらえました。
今は満3で幼稚園に入園してますがじっと座って先生のお話も聞けますし、座るべき時にウロチョロする事も全くないです!

慣れと、心の成長で変わっていってくれる可能性大だと私は思います(>_<)

なか🔰

まだ判断に早すぎです!
様子見でよいかと、、
家で違和感がなければ!

ゆう

うちも満3歳で入園しましたが
慣れるまで結構時間かかりましたよ😅
2週間じゃ判断するには早すぎると思います💦

のぐちさん。

9月から長男が満3歳児クラスに通ってます🥺
まさに今日、来月専門家の人が幼稚園に来るから、相談しませんか?って言われました!
質問に対して理解してなかったり、この1ヶ月間集団行動に参加をしないので、ということで誘われました!
入園前から、ん?って思うことがあったので、私はそちらに相談してもらうことにしました!
そのうち先生から何か言われるんだろうなと思いつつ通っていて、先生から促されたので、待ってました!という感じです😅普通っちゃ普通なので私もよく分からなくて…
先生に促されるまでは様子見でもよろしいんじゃないでしょうか?

harusaki

コメントありがとうございます。
まとめてのお返事失礼します💦

幼稚園からは「一応伝えておいた方がいいかと思って…」と話されました。
特に相談してとは言われませんでした。
私が先生に「時間が経てば集団生活ができるようになるのでは」と言ったら
「そうですかね〜」と返されたので不安になりました😥

なのでみなさんのコメント見て少し安心しました。
今年いっぱいは様子をみようと思います。

ありがとうございました。

harusaki

【追記】
家ではいつもと変わらないです。
思い通りにならなくて物を投げるとかもないので、話を聞いて驚きました。

はじめてのママリ🔰

幼稚園教諭をしていました。
たしかに入園当初は慣れないので、次第に慣れていく部分はあるとは思いますが、
先生は安易には伝えないと思うので、先生の中で何かひっかかるものがあるのだと思います。
念のため、年内に市の発達相談を受けることをお勧めします。
この先何もなければ良いですが、万が一の時、やはり早い方が良いです。
心理士さんに見てもらって大丈夫、様子見をと言われれば、安心ですよね。専門家の意見をもらってください。

この先もし発達検査や療育を受けるとなると、半年とか待機になったりかなり時間がかかります。何もしない時間を過ごすより、予約して待ちながら様子を見ていく方が時間のロスがないです。

家での様子と園とでは子供の姿は違います。

私自身、自閉症スペクトラムの年長の息子がいます。年少の幼稚園入園して間もなくして同じように先生から告げられ、信じられない気持ちで一杯でしたが、
普通級に行きたいなら療育をと園に勧められ、
すぐに療育手続きを始めました。

診断がなくても療育が受けられる地域もあるようです。
集団が苦手なら手助けをしてあげることも良いかと思います。

長文失礼しました。