
ハンバーグをフライパンで捏ねたら焦げ付いて形が崩れました。油を引いていなかったためです。
ハンバーグ作る時にフライパンで捏ねると洗い物が減るよっていうのやってみたら、焦げ付いて形ボロボロ…
油引いてないから、当たり前か😭😭
- ママリ(1歳2ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私は捏ねってフライパンに並べて焼いてますよ☺️
油引いてなくても様子見ながら裏返したりするといいですよ☺️
両面少し焦げ目がついたら、蒸し焼きにします😌

ままま
私もどこかでフライパンでしたら洗い物減るねーと見たのでこの前したら焦げ焦げでした😂
-
ママリ
ですよね😂良いフライパンなら焦げないんですかね😅
- 10月14日

ママリ🔰
フライパン1つでハンバーグよく作りますが、ボロボロになったことは無いです🙆♀️
油も引かず、ちょっと焼いて形整ったら蓋して蒸し焼きにしてます!わたしは弱火でじーっくりやってます☺️
-
ママリ
おからとか混ぜてたのでポロポロ目なタネで、少し焦げたところからひっくり返そうとしたらボローっとなりました😂
弱火でじっくりが良いのですね!- 10月14日

りり
ひき肉から油結構でるので、油なくても問題なかったです🧐
フライパンがちょっと古い…とかではないですかね?(><)
-
ママリ
おから混ぜたので油吸われたのかもです😭
一応マーブルコートのフライパンですが、安物なので😅- 10月14日
退会ユーザー
あ、フライパンに材料を入れるということですか???
ママリ
そうですー!大失敗でした😂
退会ユーザー
次回からはもうポリ袋ですね😂
そのパターンだったら私もうまくできなさそう!というか、捏ねにくそう🤣