※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

歩行器は使いすぎると良くない可能性があります。息子は足の力が強く、喜んで乗っているようですが、過度の使用は避けた方がいいでしょうか。

歩行器って使わない方がいいんですか?
発達によくないとか…目にしたんですが
娘の時もずーっと使ってたんですが🙁

息子は生まれた時からおっきくて
足の力もものすごくつよくて
乗せてると機嫌いいし
ブンブン走り回ってるし😂

あまりのせない方がいいのでしょうか?🙂

コメント

はじめてのママリ🔰

今は歩行器は発達にも良くないし、危険だって言う人も多いですね🤔
基本的にやっぱりハイハイとか自力でするのが1番だとか。

  • m

    m

    そうなんですね😮!

    ハイハイすること凄くいいって言いますもんね😊
    あまり長時間のせないようにしようと思いますっ☺️

    • 10月14日
ボンジュール

娘は歩行器を利用してました⑅︎◡̈︎*

理由としては歩けるには歩けるけど、上手に歩けなかったので
時間を決めて利用してました。

特に足腰に問題もなく過ごせてます。

発達によくないとは言われてますが、使い方の問題なのかな?と思ってます。

例えば、歩けないのに無理やり歩行器にのせる、長時間の利用、
大人しくして欲しいための道具として使わなければ、いいかと思ってました◡̈⃝︎⋆︎*

  • m

    m

    わかりやすいです!😊
    ありがとうございます😍

    • 10月14日
はじめてのママリ🔰

よくないらしいですね😭

でも甥っ子2人、うちの子2人も乗ってました笑

でも手が空いてる時は床でハイハイや運動するようにしてましたよ☺️

  • m

    m

    私もできるだけそうするようにしようと思います!

    ありがとうございます😊

    • 10月14日
ちひろ

長時間乗せると歩行が遅れるとか、筋肉や体幹がつかずに成長してしまうとかいいますよね。
うちは一番上の子は使用していましたよ。行動範囲が広がるし、機嫌がいいんですよね〜
一日長い時間乗せてるわけじゃないしいいかなと〜少し家事したい15分程度使用していました。

  • m

    m

    そうなんですね😖😖

    あまり長時間はのせないように心がけようと思います(^^)

    • 10月14日