※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなた
妊娠・出産

34週検診で大きい赤ちゃん。体重2500g、BPDも大きいと心配。同じ経験の方、出産時の体重や週数を教えてください。

本日、34wの検診でした。赤ちゃんの体重が2500gあり、大きいねーと、先生に言われました。頭も3週分くらい大きく、大丈夫か不安に思ってきました。

大きめと言われた方、
①このくらいの時期、体重やBPDはどのくらいでしたか?
②自然分娩可能でしたか?(やはり会陰切開しましたか…?)
③実際に生まれた時、何週で何gでしたか?

教えていただけるとありがたいですー😥

コメント

みー

1.同じくらいだったと思います
2.自然分娩でしたが、微弱陣痛だったので、会陰切開の吸引分娩でした。
3.破水したので、38週6日です。
4.2936gでした。

  • かなた

    かなた

    生まれた時は普通サイズだったんですね…!そのときの推定体重って、3000超えてたりしました??

    • 10月14日
  • みー

    みー


    38週2日くらいの時に、検診行った時は推定3000は超えてましたし、エコーで先生に肉付きの良い子って言われました 笑

    産まれた時は3キロ無かったですが、今は12キロあり、背も有るので大きいねって言われます。

    • 10月14日
  • かなた

    かなた

    エコーでの誤差だと信じたいです…笑

    なんとか出産頑張る気持ちになれました…ありがとうございます^ ^

    • 10月15日
deleted user

私の息子はその頃もっと大きくて2700gでした😂頭も3週分くらい大きめでしたねやっぱり
自然分娩自体は大きさ的には全然産めると言われてましたが私の体の事情で帝王切開でした

生まれた時は37週で3600gくらいでした😅

  • かなた

    かなた

    37週で3600だと、かなり大きいですね…😳ありがとうございます。できるだけ早く産みたいです…笑

    • 10月14日
はじめてのママリ

①33wで2500g
②会陰切開しましたが自然分娩で出産しました☺️
③40w4dで4170gでした!

  • かなた

    かなた

    4000越えはすごいですね…!!産むの大変そうです🤣でも、ビッグベイビーもいるとわかったので、励まされました。笑 ありがとうございます😆

    • 10月14日