![mayu🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![honey bunny](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
honey bunny
裾巻き禁止は聞いたことないです!お砂場に行ったときは砂めっちゃ溜め込んでるのでお洗濯前は注意ですね!
![(´-`)oO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(´-`)oO
まだ歩かないようでしたら裾上げせずに折り曲げるのでも大丈夫じゃないですかね?
うちの保育園では歩くようになったらズボンの裾折り曲げるのはずってくるから禁止で、それならピッタリのサイズ履いてきてくださいと言われました💦
-
mayu🔰
ご回答いただきありがとうございます!
もうすぐ歩きそうなので、折り曲げるだけでは駄目そうですね。- 10月14日
![晴晴](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
晴晴
うちはすそを捲るだけは禁止されてます。
なので、裾あげしてはかせていますよ😃
-
mayu🔰
ご回答いただきありがとうございます!
頑張ってすそ上げやってみます!- 10月14日
![うー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うー
うちのところは引きずる大きさのを裾まくっただけは禁止です
まくって数カ所でいいので糸でとめたりして落ちてこないようにする必要があります
-
mayu🔰
ご回答いただきありがとうございます!
やはり禁止の園が多いのですね。
安全のためにもすそ上げします。- 10月14日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの保育園は特に禁止などないですが、ママリを見てると禁止のとこもあるみたいです💦
保育園に聞いてみるのが良いと思います🥺
-
mayu🔰
ご回答いただきありがとうございます!
まだ入園していませんが、やはり禁止のところが多そうですね。- 10月14日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
保育園によっては、裾を巻くときは縫い付けないとだめなところもあるみたいですよ。。
基本的にボトムスは小さめでいいと思います。
-
mayu🔰
ご回答いただきありがとうございます!
縫い付け必要そうですね、、、すぐ大きくなってしまいそうでつい大きめ買ってしまいました。- 10月14日
mayu🔰
ご回答いただきありがとうございます!
たしかに、、、まだ砂遊びはしたことありませんが、砂入りますね、、