※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えむ
子育て・グッズ

生後9日目の赤ちゃんが母乳を飲んでいる最中に吐き戻しをしています。2日連続で吐いて焦っています。首がガクッとなったり、病気ではないか心配です。吐いた後の状況で受診すべきかどうか知りたいです。

生後9日目です。完母で育てています。

昨日と今日1回ずつゴボッと大量に吐き戻ししました。
長男の時はあんまり吐くことはなかったので
2日連続で結構多めに吐いてしまったので焦っています。

吐くタイミングが母乳を飲んでる最中なので
ゲップする前なのですが大丈夫なのでしょうか??

2人目ですが、日中に首がガクっとなってしまったからかな?
とか、何か病気?!と心配になってます。

吐いた後どの様な感じだと受診すべきですか?

コメント

deleted user

搾乳で150取れるなら実際飲む時にはもう少し出てるのかなと思います🤔生後9日で150以上だと飲みすぎて吐いてるのかなぁと。噴水のような嘔吐が続いたり、元気がないような感じなら受診します。

おちゅきまま

母乳が勢いよく多く出てるのかもしれないですね!
うちの上の子はもう吐き戻しが酷くて首座るくらいまで毎回ゴボッと吐いて大変でした。
でもブクブクに大きくなったので気にせず飲ませてました!

のん

母乳出過ぎて溺れてるんだと思います😅
うちは2人とも母乳過多で2人目は入院中からめっちゃ吐いていて、助産師さんにも入院中から溺れさせるくらい母乳が出るママは久しぶりって言われました😅😅😅

  • のん

    のん

    ちなみに今は落ちついてきましたが、今でもよく吐きますよ😅💦だから常に布団の上にバスタオル敷いてます。

    • 10月14日
はじめてのママリ🔰

出過ぎて飲み過ぎて吐いちゃってるのかもしれませんね💭
左右両方あげてますか?
反対のおっぱいをあげるタイミングで一度ゲップさせてあげるのもいいかもしれませんね!