![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
インフルエンザの予防接種の予約を21日に入れたが、四種混合と水ぼうそうの接種も必要。インフルエンザの2回目は年内に間に合うか不安。四種混合を先に打てば、インフルエンザの予約が取れるか心配。保育園には通っていないが、インフルエンザの必要性も微妙。どうしたらいいか迷っています。
予防接種について質問させてください!もうややこしくてわからなくて😂
インフルエンザの予防接種の予約を21日にしました。ですが、11月6日以降に、四種混合と水ぼうそうの予防接種をしなくてはなりません。どうしたらスムーズに行きますかね、、?😭
インフルエンザ一回目打ってから、1ヶ月後ぐらいでしたよね?間隔空けて四種混合と水ぼうそう、その後インフルエンザ2回目だと、2回目年内に打てるのかな?(すでに予約とれない)そしたら打つ意味ある?と思ったり😂
そして病院のすすめで四種混合は一年、水ぼうそうは半年空けてるので、インフルのワクチンのせいで延ばすのもなんかやだなぁとか思ったり、、でも四種混合たちを先に打ったら、インフル予約とれるかなぁ?ってかんじです、、21日は最後の枠でした😭
みなさんならどうしますか、、??
ちなみに、保育園には通っていませんが、インフルは念のため打とうかなぁというかんじです。なのでインフルも本当に必要かどうかも微妙です。
- はじめてのママリ🔰(4歳9ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ガイドラインが変わり、インフルは不活化ワクチンなので翌日別のワクチン接種しても大丈夫なくらいです。
なので予定通り10/21にインフル
そのあと可能ならインフル2回目と四混4回目と水痘2回目を同時に接種したらいいと思いますよ!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
不活化ワクチンは間あけなくても打てるようになったので、インフルエンザ(不活化)21日に打って、11月6日に四種(不活化)、水痘(生)打って、21日の4週間後にインフルエンザ打ったらどうでしょう?
4種と水痘が少し遅れてもいいなら11月18日にインフル2回目、4種、水痘でもありだと思います
-
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます!!全然知らなかったです、、みんなどうやって打ってるのかと思いました😭ありがとうございます!!
- 10月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
インフルは不活化ワクチンなので、翌日以降に4混も水痘も打てますよ。
昨年からだっけな、接種間隔変わってます。
10/21 インフル①(不活化)
11/6 4混(不活化)と水痘(生)
11/21前後 インフル②
でいいと思います。
生ワクチンの後に生ワクチン打つときだけ、約1ヶ月空けないといけないです。
生ワクチンの後に不活化ワクチンは、翌日から可能です。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、、丁寧に教えてくださりありがとうございます。
みなさんちゃんと知っていてすごい!!私もちゃんといろいろチェックしなきゃ、、!ありがとうございます!!- 10月13日
はじめてのママリ🔰
そうなのですか!!!!全然知らずでした!!!!すっきりしました😭ありがとうございます!!!
退会ユーザー
2020年10月~ガイドライン変更になりました。
スケジュール管理について一般の方にはなかなか難しいですよね💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!!
難しいです、、😱しかもたくさんありすぎて、、😭もう、何月生まれの子はこの日にこれ打って!みたいにやってほしいです(笑)