子育て・グッズ 子供が6歳で、朝から体力を使っているはずなのに寝ない。怒りを感じる自分が嫌で、早く寝かせたいが、寝付かないことでイライラしている。どうしたらいいですか? 子供が寝ないです もう少しで6歳 朝6時に起きて保育園から帰ってきたら 散歩か体操遊びして体力使ってるはずなのに 寝たくないのかずっとゴゾゴゾ。独り言 余裕なくてイライラして怒ってしまいます こんな事で怒る自分が嫌なのですが ほんとに早く寝て欲しい。 21時には寝かしたいのに布団に入って1時間全く寝ない ほんとにイライラする。。。 最終更新:2021年10月13日 お気に入り 保育園 遊び 布団 寝ない 体操 6歳 散歩 なあ(2歳7ヶ月, 4歳9ヶ月, 9歳) コメント 退会ユーザー うちもそんな感じですー😂 イライラしない為に なんとなく寝ないかな?と 思う日にはわざと寝室に 行く時間を遅らせて 21時半や22時にいきます⭐︎ 10月13日 なあ 下の子の方がすぐ寝るのに上の子は結構下の子起こすみたいに うた歌い出したりするんですよね😭 それにまたイライラ😰 10月13日 退会ユーザー しますします😨 わざと横に行って大きい声 出したり揺さぶったり‥ 疲れてる時 たまらないですよね😭 10月13日 なあ 早く寝かして残りの家事掃除明日の準備しようと思うのにできなくて😭 なんでわざとするの!!って言ったら黙るし。。 でもまたふざけるし😭 どおしたら正解なんですかね(笑) 怒って怒って寝かすのがやっとで😭 勝手に寝てくれる子とか聞いたらほんとにそんな子いるの?レベルなんです笑 10月13日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
なあ
下の子の方がすぐ寝るのに上の子は結構下の子起こすみたいに
うた歌い出したりするんですよね😭
それにまたイライラ😰
退会ユーザー
しますします😨
わざと横に行って大きい声
出したり揺さぶったり‥
疲れてる時
たまらないですよね😭
なあ
早く寝かして残りの家事掃除明日の準備しようと思うのにできなくて😭
なんでわざとするの!!って言ったら黙るし。。
でもまたふざけるし😭
どおしたら正解なんですかね(笑)
怒って怒って寝かすのがやっとで😭
勝手に寝てくれる子とか聞いたらほんとにそんな子いるの?レベルなんです笑