※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠初期で花粉症のお薬を辞めたが、生活が困難。耳鼻科で薬の相談できるか、それとも産婦人科に早めに相談すべきか悩んでいます。

妊娠初期のお薬について、、、

現在4wに入る直前くらいの妊娠超初期です。
生理予定前ですが陽性反応ありました。

花粉症が酷くてずっと鼻炎のお薬をのんでるのですが、発覚してすぐにお薬辞めました。
ですが花粉症が酷すぎて生活がままなりません💦

婦人科への受診は後1、2週後のつもりでいます。
耳鼻科に行って妊娠したけどこのまま薬を飲み続けて良いか確認って出来るものなんですかね?

それとも耳鼻科へ行くんではなく早めに産婦人科に行って相談しないといけないですか?🥲

コメント

はじめて

花粉症ではないんですが、鼻炎です。
産婦人科で相談したんですが、専門家に聞いてもらった方がいいです、、ということでしたので、耳鼻科に相談がベターかとおもいます。
妊娠したみたいなので…と、相談してみるのがいいかなと思います。
妊婦さんでも使える軽めのお薬なら…と何か別のを出してもらえるかもですし、今飲んでるのが別に問題ないよーってなるかもです!