妊活 排卵日が23日だとすると、妊娠検査薬はいつがいいですか?考えています。 おはようございます。 前回の生理が8月25日〜30日で周期はだいたい34日くらいです。 予定では9/15あたりが排卵日でしたが、21日にのびおりがあり、23日から今日に至るまで高温期に入っています。20.21.23にタイミングをとりました。 もし、23日が排卵日だとすると、7日の今日が生理予定日かなと思います。 妊娠の可能性があるとしたら、皆さんならいつ妊娠検査薬をやりますか? アドバイスお願いします。 最終更新:2016年10月7日 お気に入り 妊娠検査薬 排卵日 生理予定日 高温期 のびおり flower コメント かつきち わたしは生理が規則正しく来るので、生理予定日に生理が来なかったら検査します! フライングですが、それでもバッチリ陽性出ました! 10月7日 flower コメントありがとうございます。 規則正しいとわかりやすいですね! 私はもうわからないので、待ち続けてみます… 10月10日 おすすめのママリまとめ 妊娠検査薬・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵日・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理予定日・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠検査薬・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵日・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
flower
コメントありがとうございます。
規則正しいとわかりやすいですね!
私はもうわからないので、待ち続けてみます…