
子供の体温調節が難しくて悩んでいます。服装についての意見が分かれ、正解がわからない状況です。自分の考えを尊重してもらえず、不安に感じています。他の方は最近どんな服装させているのでしょうか?
おはようございます!最近肌寒い日が続いたり急に暑かったりと子供の体温調節が難しくて困っています。昨日は今日秋晴れとのことで、気温は25℃との予報だったのでお風呂後のパジャマは長袖に薄めのズボンを履かせました。朝起きたら風が強く、わりと肌寒く息子が咳していたのを見た実母がそんな格好で寝かせるから風邪引いちゃったぢゃない!と起こり気味に私に言ってきました。私は私なりに考えて洋服を着せたつもりだし、自分でふらふら歩くようになってから靴下を履かせるとそれが原因で滑って転んでしまうことがあるのでわざと家の中では履かせていないのですが靴下についても履かせないと足が冷える!そんなんだから風邪引くのよと強めに言われ何も考えていないわけではないためカチンときてしまいました。子供は元々体温も高いし体温調節も難しくどんな服装をさせるのが正解ってゆうのはないと思っています。こんなことでカチンとくる私は間違ってるでしょうか( ´∵`)そしてみなさんは最近お子さんにどんな格好させてますか?(><)
- よーちゃん(7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
服装はホント悩みます😭
6ヵ月だし余計に😭
靴下は別に履かせなくてもいいと思います!
親戚の子も年中裸足です!
冬?に一度履いて家に来ましたがすぐ脱いで
遊んでました!
それにその子の通ってる保育園では
靴下履かせないみたいです!

ととこ。
母親主体で子育てって進んでいくものですからよーちゃんさんの方針でいいと思います( ^ω^ )
自分なりに考えて一生懸命向き合っている子育てにダメ出しされることにカチンとくるのは当たり前です。
我が家は基本的に薄着、靴下無しです☆
-
よーちゃん
ありがとうございます( ; _ ; )!
親は昔の考えで、これは間違ってる!や、これを食べさせなさい!など色々言われ何だかいい気がしません(´・ ・`)
孫を可愛がってくれてるのはとても有難いのですが、やはり教育方針に関して口出しをされるのは違う気がしてしまって、、、
共感していただけて安心しました😭✨
やはりそうなんですね!一見寒そうでも子供は体温高いし、薄着させてても厚着させてても風邪引く時は引くし仕方ないですよね(*_*)- 10月7日
-
ととこ。
助けを求めた時にアドバイスくれるならともかく聞いてもいないのに持論を展開したりダメ出しされるのは本当ストレスですよね(^◇^;)
厚着させて顔を真っ赤にしていた友人の子はしょっ中風邪ひいて病院通いしてますがうちの娘はいまだに風邪らしい風邪もひかず熱を出したこともないです(笑)
親世代との子育ての差を埋めるってとんでもないことですがお互い負けずに頑張りましょう( ^ω^ )
きっと子供が親になった時には私たちの考えも古くて話にならないかもしれません(笑)その時はしっかりお口をチャックしようと思ってます( ´ ▽ ` )- 10月7日
-
よーちゃん
ほんとです( ; _ ; )
そうなんですね!やはり厚着させたからといって風邪引かないというわけもなく、逆に熱がこもって風邪引く原因になってしまったりもしますよね(><)!
ありがとうございます\(*^^*)/!
そうですね!孫が出来たらお口チャックしておきます٩( • ̀ω•́ )笑- 10月7日

モコ
未だにクーラーつけて寝てます( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
たまに長袖長ズボンのパジャマ、今日暑い!と思ったら半袖ロンパースにスリーパーだけで寝かせてます(´・ω・`)
あっ、沖縄なので…まだまだ暑いので(´・_・`)
靴下は必要ないと思います!新生児の頃に手足が冷えてても、手足で体温調節するから靴下とか履かせないでって言われたし(´・ω・`)
-
よーちゃん
そうなんですね(><)!
県によっては暑いとクーラーつけてりもしますよね( ˆ࿀ˆ )!
うちも少し前までクーラーつけてました😂!
やはり靴下は必要なさそうですね٩(ˊᗜˋ*)!- 10月7日

りん
月齢全然違いますが…
うちの子もおうちでは基本裸足ですよ(^○^)
晴れた日の夜は熱を放出する分、寒暖差が激しくなって冷えるんですよね。なので寝るときは、今は短肌着に長袖肌着を重ねて、その上にスリーパーで寝かせてます!
布団はちゃんとかかってましたか?足バタバタで布団なくなってしまうなら、スリーパーオススメです❣
私も自分なりに一生懸命やってることを指摘されたらカチンときます😅里帰り中はたっくさん揉めました!(笑)でも実際子供が風邪引いてしまってるなら、お母様の言いたいこともわからなくはないかなと思いました。どういうやり方がお子様にとって一番いいのか、自分のやり方とお母様のアドバイスをうまく組み合わせていけばいいかと思います🙋🏼
-
よーちゃん
スリーパーは顔を真っ赤にさせるのと、嫌がるので新生児の時しか着させていません( ˆ࿀ˆ )
布団は毎回かけても寝相が悪いのかコロコロ転がっていつもかかっていない状態です😵!
気づいた時にかけてあげるぐらいです(><)!
やはり揉めますよね😂!笑
風邪を引いているかはまだ分かりません!本人は至って元気ですし、熱もなく咳が少し痰が絡んでるような感じだったので余計に風邪かな?とゆう感じです(゚O゚)!- 10月7日
よーちゃん
小さいと尚更悩みますよね( ; _ ; )
そうですよね!親は昔の考えとゆうか、しつけや教育方針も違うので私のやり方にいちいち口出ししてくるのが嫌です😑💭
靴下は引き続き履かせないことにします\( ˆoˆ )/
退会ユーザー
暑い寒い言わないし…
寒いかなと思って着せたら暑いのか
首もととか汗疹かな…出ちゃいますし
着せなければ冷たいし😭
義実家の私たちからみた祖父に
3月に産まれた子供なんですが、
行くたびに靴下は?履かせな寒いやろ!と
何度も何度も(笑)
赤ちゃんはいいの!って言うものの
80歳だから行くたびくり返し😂
よーちゃん
ほんとですよね!周りからしたら寒そうでも、実際は汗をかいていたりするのでこっちはそれを理解して考えた上での服装を選んでるのに何も知らずにそんな格好させて!と言われるのは何だかいい気しないですよね(*_*)!
お年寄りになればなるほど毎回同じこと言われますよね、うちの祖母もそうです、、😂😭笑
退会ユーザー
そして秋はもっと難しい😭
寒いのか暑いのか。
朝寒くでも昼間は暑かったり…😭
外は寒いけど外出先の室内は
暖房で厚着してたら暑いくらいだったり😂
今の季節、暖かければ半袖半ズボンの子供いました(1歳くらいかな?)でも同じ月齢であろう子供や小さいこは長袖長ズボンだったり😫笑
毎日悩みまくりです😭
自分もそうなるのかなぁ…と思いつつ
流してますが(笑)
よーちゃん
確かにこれからの時期一番服装に悩みますよね( ノД`)!
室内でも外でも適している服装となると、、、やはり羽織るものを毎回持ち歩くしかないですよね😵
難しすぎて毎日洋服とにらめっこですよ😂😂笑
退会ユーザー
やはり羽織ものですかね😫
羽織って6ヵ月くらいの時どんなの着せてましたか😭?
よーちゃん
そうですね(><)!
うちはパーカーを常に持ち歩いてました!スーパーやイオンなどはかなり冷房が効いている場所があるので、その時はいちいちパーカー着せて車に乗せる時は脱がせてました😂!
ちょっと面倒くさかったですけどね笑
退会ユーザー
パーカーですね!!
買おう!笑
下って長ズボンですか?
逆に質問してしまってすみません😭
よーちゃん
買って下さい!笑
ただ、うちは6ヵ月の時10kgありかなり大きめだったのでパーカーのサイズにかなり悩みました😂!
体は大きいからそれに合わせて買うと袖がかなり長くてパーカー着せると毎回嫌がってました(*_*)
下は薄めの長ズボンでした( ˆ࿀ˆ )!
全然大丈夫です!ほんとに悩むからみなさんの意見とか参考にさせてもらうしかないですよね(´・ ・`)
退会ユーザー
サイズ悩みます😭
今多分8か9kgだと思うんですけど…(笑)
上の服はなんとかなるからいいんですけど、
下は70だと今いい感じで80だと大きいなぁ😅って感じで…。
裾、折るに折れないズボンだとどうしたものか…
おしゃれなデザインの着せたいけど…
サイズがなぁ😭
80って一気に大きく見えますね🙄
ありがとうございます😭
うちの子多分少し大きめかな?笑
50.5cmの3500gで出てきました!
よーちゃん
そうなんですね( ˆ࿀ˆ )!
うちもオシャレな洋服着せたいけどサイズに悩み、オシャレにも悩みました😂!
ただ動くようになった今はオシャレも大事ですが普段は専ら動きやすいズボン履かせてます😊!
うちは50cmの3250gでした\( ˆoˆ )/
退会ユーザー
やっぱり悩みますよね😂
すぐサイズアウトするだろうし…(笑)
動くようになればまた着せる服も
かわりますよね!!
西松屋行って悩みます(笑)
よーちゃん
結局パーカーは、ほんとに数える程度しか着せてません😂!
勿体無いなーとは思いつつ、2人目で着せられたらいいなと🙈笑
そうですね!子供のこと考えると、オシャレよりも動きやすさ重視で服装決めてます!動きずらいと私たちもそうですが何だか嫌なので、よく動く子供にとったらストレッチの効いたズボンや重ね着ではなく1枚でオシャレに着れるものなど選んで買ってます\( ˆoˆ )/
はい!西松屋、バースデー、しまむら辺りは神ですよね😎✨
退会ユーザー
あらら😂笑
西松屋のカラフルなスキニー?
いいんですかね😳?
安いから…とつい買っちゃうとお会計高くなる😂
よーちゃん
子供の成長は早くてびっくりしますね😂!
それはよく分かりません(><)
うちは動くようになってからはユニクロのスパッツです!凄くオススメです\(*^^*)/
退会ユーザー
こんなにも早いとは思ってませんでした!
ユニクロ見に行ってみたいと思います♡
よーちゃん
ほんとですよね(><)!
少し大きめのを買ってもブカブカすぎても可哀想だし、ピッタリなサイズ買うとすぐ着れなくなっちゃうしメーカーによっても若干サイズ感変わってくるしで色々大変ですよね😂!!
はい!是非行ってみて下さい♡
ユニクロなので物は良いし安いし最高です( ˆ࿀ˆ )!
退会ユーザー
いろいろありがとうございました♡
よーちゃん
こちらこそありがとうございました\(*^^*)/!!