※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

友人との会う日程を悩んでいます。新幹線で3時間かかる距離で、感染リスクも考慮しなければならず、コロナ禍で普段気にしないことが気になっています。

今 なら!大丈夫そう!と、当日か数日前に突然会うことを決め 今まで赤ちゃんをお披露目でなかなかった友人に会っています😌当日のことなら決められるご時世なので。

ただ、ひとりが新幹線で3時間の距離なので【今!会いにゆきたい!】と言ってくれるものの その子にとっての今は月末です。月末は もう感染者がまた増えてきているかもしれないので 約束をしておくのは怖いです😭だからといって新幹線で3時間となると早めに決めておく必要があり  本当にこのコロナ渦で 普段なら気にしなくてもいいことを気にし過ぎなくてはならない状況が辛いです😭

コメント

はじめてのママリ🔰 

分かります😭😭😭
いつまでたっても会わせたい人に気軽に会わせられなくて悲しいですよね🥺
私も娘のもっともっと小さい姿を色んな人に見て欲しかったです😭
 
 
私も地元から電車で2時間くらいの距離に移り住んでしまってるので産後は毎回約束が仮にしかできず、日数が開けば開くほど大丈夫かな?やめた方が良かったかもと不安に駆られます😭😭😭

はじめてのママリ🔰

私も今なら…と思い、新幹線で2時間かけて友人たちに会いにいきます!
11月頭。

新幹線代は2万円弱かかってしまうけど、大切な友人に会いたい、会って話したい、それだけでそのお金使っていきます。
それでも、同じ都内なのに40分電車に乗るのはちょっと…との理由で集まってくれない友人もいます。
私はわざわざ新幹線で行くのに、ってちょっとモヤモヤしましたが仕方ないです。
コロナに対するリスク回避はほんとに人それぞれですから。
それでも、コロナになってから、本当に大切な人 明確になりました😊