![はじめてのママリ🔰りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1歳まで全拒否で嘔吐されてました。
混合でミルクも飲んでたけど体重増えず
小児科に栄養指導通ってました。
1歳超えて薄めもしてない大人のおかず(お兄ちゃんも食べてるもの)
あげたらまさかのパクパク。。
そこから一気に飛んで完了食?
おかゆや初期中期後期すっ飛ばしました(笑)
それから一気に食べるようになりました。
基本今もギリギリですが2歳前くらいから低体重にはならなくなり、平均ちょい下くらいで問題なくなりました。
体重の増えはどうですか?
うちの市は10ヶ月検診があってそこから小児科での栄養指導紹介されて受けてました。
もし検診や子育て相談できる場所あれば
御相談されてみても良いと思います😌
![🧸𖤣𖥧](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🧸𖤣𖥧
うちは上の子も下の子もまーったく食べません😂
上の子は、一歳半前くらいまでミルク一本で育ちました😂
一歳半頃、大人と同じ白米をあげてみたらバクバク食べ、そこから大人の取り分けで薄めてあげるようにしました💡
そうなるまではもう思い切って離乳食やめました(笑)あ、もちろん小児科で相談済みです!
なので、下の子も同じパターンかなーと思って、アレルギーチェックのためだけにあげていますが、食べないので全然進んでません😂
-
はじめてのママリ🔰りんご
そうなんですか!😳✨
やっぱり食べない子はほんとに食べないんですかね😭
うちの子も離乳食より大人と同じのが好みなのかな💦
私も小児科で相談してみようかと思います😭
やめていいなら離乳食やめたいw
ありがとうございます!😭✨- 10月13日
-
🧸𖤣𖥧
食べない子は食べないと思います😂
栄養士さんは、食べなきゃダメ食べさせなきゃダメなんて言いますけど、
形状や味、硬さなど変えて、どう頑張っても食べない子は食べないです😂
離乳食すっ飛ばして幼児食でも、うちの長男はちゃんと育ってますよ💡笑- 10月13日
-
はじめてのママリ🔰りんご
そうなんですね😭✨
今ちゃんと育ってるとのことなので経験談を聞けて安心しました💕
ありがとうございます✨😭- 10月13日
はじめてのママリ🔰りんご
1歳まで全拒否だったんですか😳💦
大人の味付けが好みだったんですかね✨
ちょっとした味付けや固さで一気に食べたりすることもあるのかな😭
体重は今のところ平均で前回の検診で相談した時はこれだけムチムチなら大丈夫と言われました💧笑
でもそろそろ栄養面が心配ですし、次回では何か言われるかもしれないです😭
小児科での栄養指導があるんですね✨ありがとうございます😖