
お子さんがいる方でアパートに住んでる方どんな風に気をつけて過ごしてますか?😭怒り声などもやっぱり気をつけてますか?
お子さんがいる方でアパートに住んでる方
どんな風に気をつけて過ごしてますか?😭
怒り声などもやっぱり気をつけてますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
大泣きした時は窓閉めたり叱る時は少し小さな声で叱ったりしてます…あと足音とかもドンドンするのでドンドンだめだよ!とかですかね😹笑

ちっちゃん
全くなにも気をつけてません😂
隣も子供がいるようで、声や音が結構聞こえてくるので、、、
-
はじめてのママリ🔰
羨ましいです
小さい子供がうちだけで
管理会社に通報されたりと
とても行きずらくて😭💦- 10月13日

yunon🌏
全く気にしてないですが
夜はなるべくドンドンしないようには
してます!
-
はじめてのママリ🔰
夜は19時過ぎには消灯したりするのですが
日中はどうしても無音なんて無理なのに管理会社に通報されました泣- 10月13日

じゃむ
何も気をつけたことないです😂
苦情来たら控えようと思ってましたが、今まで一度も何も言われたことないです。
下の部屋の人は22歳くらいの独身男性で基本不在。(朝早く出て、夜遅く帰ってきてる様子)
隣の部屋の人は30代後半の子なし夫婦で、これまた日中2人とも仕事で不在のようです。
-
はじめてのママリ🔰
こちらは管理会社に苦情がはいり、ほんと辛いです💦
最近は在宅ワークの方が多いみたいで
日中も静かにしてくださいって言われても無理がありますー😭- 10月13日

はじめてのママリ🔰
今みたいな涼しい気候でも窓はあけないです!

退会ユーザー
夜は20時前に寝るので
昼〜夜は特に気にせず、
うちの子は朝方早起きなので
朝は静かにするように教えてます☺️
住んでる住宅が
子どもがたくさんいるので
いろんな声が聞こえてきます🤣
戸建てではないので
お互い様ですし気にしません😂
-
はじめてのママリ🔰
お子さんがいる家庭もありますが大きくてうちだけなんです小さい子供💦💦
かなり静かでほんとにうちだけの声が丸聞こえくらいです- 10月13日
はじめてのママリ🔰
そうですよね...
管理会社に通報されてしまって
窓は常に閉めようと思いました💦