
1歳児の歯磨きについて、娘が嫌がるけれどどのくらい磨けばいいか、歯磨き粉やフッ素は必要か、経験談やおすすめ方法を教えてください。
1歳児の歯磨きについて教えてください。
1歳1ヶ月の娘で、上下4本ずつでまだ奥歯は生えていません。
最近歯磨きさせるのを嫌がりおさえつけてやってるのですが、どのくらい磨いてあげればいいものなのか疑問です!
今はまだ歯磨き粉的なものは使ってないのですが、もう使った方がいいですか⁇または甘い味で嫌がらなくなった方はいますか⁇
フッ素みたいなのもやって無いのですが、前に小さい子供でも口臭がある子がいると言う記事をみて早めに使ってあげるべきなのか⁇とも思っていますが、まだうがいはできないし…と思って疑問です。
経験談、おすすめ方法等あれば教えてください!!
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月)
コメント

ママリ
うちも1歳1ヶ月、歯磨き嫌がります🥺
無理やりやってさらに嫌がられると
大変なので
歌ってリズムに合わせて歯ブラシを
ゴシゴシしたりわざと笑わせて口が
開いた瞬間を狙って歯磨きしてます😂
フッ素は、夫婦で通っている歯医者が
小児治療もやっているので次行くときに
聞いてみて、やったほうがいいと言われたら
フッ素塗りしてもらうつもりです🦷
歯磨きジェル使ってますが嫌がります!笑

退会ユーザー
基本は1箇所20回ゴシゴシすればプラークは取れるそうです
私は大体20回磨いて次の場所に移動してます
ずっと押さえつけしてギャン泣きで児相に怯えた生活してました笑(笑)
歯磨き後のご褒美でギャン泣きなくなりました
しまじろうのキシリトールタブレット、キシリトールのみのチョコなどです
歯磨き粉は使ったら美味しいですよ
うがい出来ないので歯磨きジェル買ってください
フッ素は歯科で月一など定期的に見てもらってリスクのある箇所に塗布でいいと思います
家ではフッ素入使ってもいいけど…仰向けで磨くとゴックンするので(笑)私は使いません
チェックアップバナナとかで歯磨き後にフッ素タイプ使用してます
でもこれは好きなのでいいと思いますよ
乳幼児の人体に影響があるほど入ってません
チェックアップなどフッ素タイプは年齢制限設けてます
子供はすきっ歯が正しいです
歯間が狭いと隙間が汚れて口臭ある場合も
うちは歯間が狭いのでフロスしてます、リスク回避のためチェックアップで一段落上のフッ素濃度の歯磨きジェルをフロスにつけて塗布してます(歯科医から教えてもらいました)
それでも口臭きになったら舌磨き
磨くというか専用の掻き出すやつでシュッとやればかなりよくなります
お菓子ジュースをNGにして
-
はじめてのママリ🔰
細かく教えていただいてありがとうございます!
1歳児も月一とかで定期的に診てもらうものと知らなかったです💦病院(耳鼻科や内科)凄い嫌がるので、歯医者で大人しく口開けるのは難しそうで。。歯医者だとある程度時間かかる気もして。
チェックアップバナナ探して試してみます!- 10月13日
-
はじめてのママリ🔰
お菓子ジュースはずっとあげないってことですか?
- 10月13日

退会ユーザー
チェックアップのバナナを使用して磨いてます!前ほどは嫌がらなくはなりました!泣いたり笑ったタイミングなどでサササッと表面裏面先端磨いてます!同じく上下前歯4本生えてます💡
今月に歯医者でフッ素してもらう予定です😊
-
はじめてのママリ🔰
チェックアップバナナ!皆さん使ってるんですね!試してみます!
1歳で歯医者さんで大人しく寝て口開けてくれますか?
行ったことないけど、やってくる気がしません(´;Д;`)- 10月13日
-
退会ユーザー
私の妊婦歯科検診で相談したらチェックアップのバナナがいいよーって歯医者さんに言われました😊💡試してみてください✨
まだこれから初めて行くので分からないですが、おそらく暴れるだろうと思います💦
将来のために息子と申し訳ないけど歯医者さんには頑張ってもらいます😭💪🏻- 10月14日

🐶
歯科衛生士で自身も1歳の子供います👶🏻✨
が、いくら歯科衛生士のママとはいえ嫌がります🤣🤣🤣
お股のところに赤ちゃん寝かせて腕を足で抑える磨き方もあるのですが、それはもっと大きくなってからでいいと思います。
なんとか手にオモチャや鏡を持たせて磨いてます笑
1歳ならフッ素濃度500ppmの
チェックアップジェルバナナ
もしくはレノビーゴSTEP2がおすすめです。
ジェル&フッ素濃度も低くうがい不要です。
下の前歯は唾液腺があり虫歯になりにくいのですが、う蝕後好発部位の一つに上の前歯があります。
上唇のせいで停滞して虫歯になりやすいのでフロスとフッ素を使った歯ブラシ軽くで良いのでしてあげたらいいと思いますよ🐶🤍
歯医者でも1歳半くらいからフッ素塗りに来る子が多いです!
虫歯のチェックや、食生活やおやつの事を聞いて虫歯との関連を話したり、着色や歯石も見つけたらとりますよ🥴
-
はじめてのママリ🔰
歯科衛生士さんからの助言!めちゃありがたいです!そして細かくありがとうございます😭✨
上の歯の方が虫歯のリスクがあるのですね!
チェックアップジェルバナナ、やってみます!!- 10月13日

はじめてのママリ🔰
細かく教えていただいてありがとうございます!
1箇所20回。。絶対磨けてないです💧
歯磨き粉ジェル買って試してみます!
歯磨き嫌がるし病院(耳鼻科や内科)もなくから、歯医者とか時間かかるし、大人しく口開ける気がしなくて…。
チェックアップバナナ探してます!
はじめてのママリ🔰
うちも歌ったりこしょこしょして笑かしてやってるんですけど、笑ってたけど歯を磨きだすとすぐに嫌がってしまってー🙄
そうゆー時期なんですかね💦とはいえ、虫歯になったらやだし。。歯磨きジェル嫌がりますかー意味ないかなー🤔