※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あか
妊娠・出産

つわりが重かった方は、産むまで続く傾向があるでしょうか?覚悟しています。

つわりが重かった人への質問です。

つわりが重く、吐きつわり、食べつわり、よだれつわり、ゲップつわりがあります。
入院も1ヶ月していました。
退院しても治まりません。

そこで質問なのですが、つわりの重かった人はやっぱり産むまで続く傾向があるのでしょうか?

覚悟したくて質問しました。

コメント

はるか

3人とも酷かったですが、長女は産むまで軽くなったりぶり返したりで結局産むまであり、
息子は安定期頃には収まって次女は19週頃にようやく落ち着きました。
3人ともバラバラでした💦

  • あか

    あか

    3人ともばらばらなんですね。
    つわりきついですね。
    もうすぐ安定期なので終わってくれるのを願うばかりです。

    • 10月13日
243

1人目の時同じく悪阻で入院しました😢!

私の場合は、産んだ当日まで吐いてました😔

  • あか

    あか

    産むまで辛いなんて泣きそうです。
    でもそういう体質だと割りきるしかないですね。
    ありがとうございました。

    • 10月13日
りい

1人目は重かったです。
妊娠わかってから安定期まで
毎日何十回も吐いて点滴に通ってました。
安定期で落ち着いたものの
7ヶ月から産むまでまた悪阻でした。
7ヶ月からのは毎日吐く感じじゃなく
本当突発的に噴水みたいにいきなり出るので
外には出れませんでした😂

  • あか

    あか

    それは辛いですね。
    後期つわりもこわいです。
    もう覚悟しておこうと思います。
    妊婦健診行くのも辛いです。

    • 10月13日
deleted user

わたしもあかさんと同じく2人目ですが、2人目が1人目より酷い人は重症化しやすいと聞きました。

私は24週ですがまだ終わりません…もう産むまでだなと覚悟決めてます。

辛くてすぐにでも治ってほしいですが…

  • あか

    あか

    本当に辛いですね。
    周りの友達はつわりがなかった子が多く、不公平だーと嘆いていましたが、もう諦めて覚悟しておこうと思います。
    ありがとうございました。

    • 10月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わたしもですー😭
    周りに理解してくれる人がいません…

    1人目も同じくらいですね!
    頑張りましょう😭

    • 10月13日
  • あか

    あか

    私も家族ですら理解してもらえません。
    上の子が大きいので手もかからず、1番心配してくれる強い味方になってくれています。
    お互い頑張りましょう。
    ありがとうございました。

    • 10月13日
ママリ

1人目も2人目も入院しましたが、1人目は産むまでで2人目は25wぐらいに落ち着きました💦
悪阻が酷くても大体の人は安定期ぐらいに落ち着くと言われました😣

  • あか

    あか

    私も安定期までに治まると言われますが、まだピークのようです。
    きっと産むまでコースです。
    そんな気持ちで頑張っていきます。
    ありがとうございました。

    • 10月13日
はじめてのママリ🔰

吐きづわり、よだれつわり、ゲップつわりなどなど…
めちゃくちゃひどくて産むまで続きました😭
入院はしませんでしたが、妊娠発覚してから産休まで30日くらいしか出社できませんでした。
(出社しても会社トイレで吐いて救護室にいく…)
周りの友達たちに『初めて聞いたわ!』って笑われましたが、こちらは何も食べられず妊婦ダイエットになってしまい大変でした😅🤣

  • あか

    あか

    それは辛かったですね。
    なんだか安定期までと希望を持って頑張ってきたんですが、終わりそうもないつわりで毎日泣きそうです。
    でも病気ではないし、産まれれば終わるんだし頑張ります。
    ありがとうございました。

    • 10月13日