![くまぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ココア](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ココア
幼稚園のだと知ってる環境、知ってる友達と一緒なので、慣れるまでの事を考えたりする必要がないメリットはあると思います(うちの園のは値段はそこまで安くないです)、後送り迎えがついでで良いってのも大きいですね。
ただ習い事で友達の輪を広げたり、知らない環境でも少しづつ馴れていくってのも経験の一つですが、そこが望めないってのがデメリットですかね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
幼稚園に来て…ってのは課外とかクラブ活動的な感じですかね?
うちの子が通う園もそう言うのがありますが、お得とかは特になさそうです笑。
ただ、送迎が迎えだけで済むのが楽だし、お友達もいるので楽しそうですよ🙆♀️
私なら先々考えて水泳ですかね。
水泳は免疫力高まるとかも聞くし。
-
くまぴ
体操教室の先生が直接園に来て教えてくれるってことです
やっぱりお得はないですよね🤔
特別やすいって感じはなかったので…
水泳いいですよね
ただ、体幹が鍛えられるのは体操なのかなとも思ったり…
水泳も体操も好きなので選べなくて…😂- 10月13日
-
はじめてのママリ🔰
お得はないですねぇ…スポーツクラブのサイト検索して見てみたんですけど、全然安くなかったですもん笑。
ただ月5,000円以下とかなら安いかなぁ…うちの近所のスイミングは7,000円とかなので🤔
個人的には体操的なことは自宅とか、日曜の公園とかでも簡単なものは出来るかなと。
でもプールって絶対出来ないので😂
まぁ、うちは園でサッカーなのでどっちでもないんですが…笑。- 10月13日
![がらぴ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
がらぴ子
園で出来たらそのままみてもらえるし幼稚園にむかえに行けばいいから楽ですよね☺️
あと月謝も少し安いです✨
うちの娘も息子は体操とスイミング行ってます‼️
どっちもいいと思います‼️
どっちかなら私だったらスイミングです☺️
-
がらぴ子
娘も息子は→娘と息子は
です😅間違いすみません😣💦⤵️- 10月13日
-
くまぴ
月謝っていくらぐらいですか?
両方習わせたいですが、経済的に厳しくて悩んでます😂
その分稼げばいいのですが…😂
とりあえず水泳のことを先生に聞いてみます‼️- 10月13日
-
がらぴ子
体操は週1で8580円
スイミングは週1で6500円です❗
行っている幼稚園がスポーツの幼稚園でそこの体操とスイミングなので上の金額より少し安くしてもらってます☺️- 10月13日
くまぴ
確かに知らない子の輪に急に入るより慣れた場所っていうのは子供も過ごしやすいですよね🤔
娘が持って帰ってきたチラシに月謝などの金額が載っていたのですが、だいたい月5000円未満で年間費や初期費用で約2万で…
こんなもんなのかなって悩んでます😅