
コメント

退会ユーザー
末っ子8ヶ月ですがねんねは19:30〜20:00です👶🏻22:00になっちゃう原因はなんでしょう?💧

はじめてのママリ🔰
一歳3ヶ月で保育園預けてますが、預けるまで昼寝と夕寝してました🤣
夏前はお迎えが6時ごろで保育園でも5回ぐらい夕寝してたことあります。
今はお昼寝短くなっても夕寝しません。
娘は生まれた時からすごく寝る子でした

はじめてのママリ🔰
7ヶ月から夕寝の時間に寝なくなったのでやめました😊
20時就寝です
退会ユーザー
末っ子8ヶ月ですがねんねは19:30〜20:00です👶🏻22:00になっちゃう原因はなんでしょう?💧
はじめてのママリ🔰
一歳3ヶ月で保育園預けてますが、預けるまで昼寝と夕寝してました🤣
夏前はお迎えが6時ごろで保育園でも5回ぐらい夕寝してたことあります。
今はお昼寝短くなっても夕寝しません。
娘は生まれた時からすごく寝る子でした
はじめてのママリ🔰
7ヶ月から夕寝の時間に寝なくなったのでやめました😊
20時就寝です
「保育園」に関する質問
知り合いの0歳児子供のママが4月から保育園に行きだしたんですが、お迎えが9時〜16時です。 人気の園なんですが、0歳児で9時〜16時の時間出して入れるものなのでしょうか?😳 病気やシンママや保育士、看護師さんでもなく…
▷▷▶︎ 女の子ママさん 保育園、幼稚園に通う女の子ママさん、 朝、髪の毛をそれなりにキレイに結んで園へ送り出しても、結局ボサボサか崩れた髪型で帰宅しませんか?これデフォルトですか🥹🥹? 我が家の3歳娘、本日は「な…
初めての保育園で、お別れしたときは、泣いてなくて泣いそうな顔してて、私が言ったあと大泣きしたってことはどういうことでしょうか?笑 私とお別れするとき泣いて欲しかったです笑 なんかままと離れたいみたいな感じ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
寝る前に2人でじゃれ合うのでそれもありますかね😂
退会ユーザー
18時ころにお風呂と離乳食済ませてるならもう少しはやめに寝るといいとおもいます☺️👌🏻お風呂上がって1時間以内にねんねさせるのが赤ちゃんにとってはベストみたいです⭐️