 
      
      
    コメント
 
            ママリ
去年の8月に出産し、来月も北里で帝王切開の出産予定です😌🍀
私は個室希望せず、4人部屋(無料)だったので出産にお金がかかることはありませんでした🌼
正確には覚えてないのですが事前に限度額申請を行い直接支払い制度も使用したので、一時金42万円の中で38万程で収まり残りの5万円程は手元に帰ってきました!
ただ個室を希望する場合確か1日2万円弱ほどだった気がするので入院日数7日(=14万程?)がプラスされると思います!
私の場合で申し訳ありません💦
 
            ぴす
はじめまして!
今年の6月に北里にて緊急帝王切開で男の子を出産しました🐣
私も先にコメントされた方と同じく4人部屋でしたが、直接支払い制度を利用した上で11万ちょっと自己負担になりました😂
緊急帝王切開だったからですかね🤔
参考にならなかったらすみません🙇♀️
- 
                                    ママ 
 初めまして☺︎♡
 
 自己負担11万円だったんですね😵‼︎
 
 限度額の申請で所得によって変わるみたいなのですが、それでですかね?!🤔
 
 私も一時金オーバーしたした時に備えておきます😂
 
 教えて頂きありがとうございます😊- 10月24日
 
 
            みどり
初めまして。
今年北里で帝王切開で出産しました。
いくらか払う覚悟でしたが、結果的に15万くらい戻ってきました。
双子だったので参考になるか分かりませんが。。
何か間違ってるかと思い2人分ですよね?と確認しました。
あと予定帝王切開の予定でしたが、予定日より前に出産となり1日入院日が短くなったのも影響してるかもしれません。
- 
                                    ママ 
 返信ありがとうございます😊
 
 15万円も戻ってきたのはすごいですね😳
 
 できれば出費を抑えたいので私も戻って来てくれたら嬉しいな〜と思っています😆- 11月4日
 
 
   
  
ママ
返信ありがとうございます😊北里の入院センターに問い合わせて聞いたのですが、大まかにプラス20万円ほどかかるって言われて💦でも北里で出産された方のブログを読んだら数万円戻ってきたって方が数人いたのでちょっと気になって😊教えて頂きありがとうございます😌