
水道水を沸騰させてミルクを作っていますが、10分以上沸騰させないとトリハロメタンが除去されないと知り、不安です。同様に沸騰後すぐに火を止めて調乳していた方はいらっしゃいますか。
水道水を沸騰させて
ミルクを作っていますが
ふと検索すると
10分以上沸騰させないと
トリハロメタン?が除去されず
沸騰後すぐに火をとめると
増えている状態になると書いていて
ぞっとしています。
同じように沸騰時間も気にせず
沸騰後火をとめて
調乳していた方いらっしゃいますか?
- あい(3歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
何も気にせず与えてますww
普通にすくすく育ってますよ笑

ぴくりん
一度も気にしたことなかったです😳😳
沸騰したらすぐ止めてました💦
-
あい
普通知らないですよね😂?
止めるの当たり前ですし
そのままいれてミルク作り
ますよね?😭💦- 10月12日
-
ぴくりん
知らなかったです😅普通にそのままミルク作ってました‼︎
もし赤ちゃんに飲ませて問題があるんだったら、産院で教えるとか、1か月検診とかそういう時に、教えるべきじゃないですかね?!
何も言われたことないし、ニュースとかでも見たことないので、特に問題になるレベルじゃないのかなーと思います🤔
特にうちの子たちも問題起きてないです👍- 10月12日
-
あい
ネットの悪いところですかね😂
そーゆうの書いてるって😂
よかったです😭💦
ちなみに沸騰させて
湯冷ましいれてるんですか?
それとも流水で冷やしてますか?- 10月12日
-
ぴくりん
私は、ボウルに水と保冷剤(ケーキとか買うとついてくるやつ)入れて冷やしてました😂
- 10月12日
-
あい
私も全部お湯入れて
ボールに水はって
水もかけながら冷やしてます😂
時間がかかるので
どーしよう思ってて😭- 10月12日

ニサ
ケトルで沸かしてましたが
すぐミルク作ってました!
上の子も下の子も問題ないです!
-
あい
ケトルのほーが
はやいですよね😂💦
調乳ポット買うか悩んでて。- 10月12日

スポンジ
そこまでやってる人ほぼいないと思います😅
というか別に赤ちゃん育てる上でそれを指導されるわけでもないし問題ないと思います。
本当に必要なことはちゃんと指導入りますもの😀
-
あい
ですよね😂- 10月12日
あい
そーですよね!?😭
気にしすぎですよね😭💦