
妊娠6Wで仕事がハード。先輩ママや同僚の経験を知りたい。仕事を続けるべきか不安。
最終生理開始日から数えて現在6Wです。
検査薬で陽性。病院へは今週の休みに行こうとしています。
仕事で現在岡山→高知まで出張しており、日帰り出張ではなく5日間高知→2日休日は岡山に戻るといった感じで高知ではホテル暮らしです。
仕事は朝10時〜19時まで1日立ちっぱなしの接客業です。
岡山→高知の日は早朝4:30に起床し、5:30の電車で出発。
高知→岡山への帰宅時は自宅着が深夜1時です。
金銭面もあり、このまま仕事は続けていきたいものの…
あまりにハードな内容なので妊娠初期の現在、このまま仕事を続けて良いものか正直不安でいっぱいです。
先輩ママ様🤱のご意見や、同じ様にバリバリ仕事をこなしていたママさん達がどうされたのかも教えて頂きたいです…
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月)
コメント

🧒🏻👦🏻👶🏻❤️
私は出張など無かったですが、看護師でほぼ立ちっぱなしの夜勤をしてましたが、安定期入る前に切迫流産になりかけ自宅安静になりました😭
初期はまだ安心できないし、つわりがあるか無いかによって、その仕事を続けるのは厳しそうですね😱
部署を変えてもらえるとか会社の妊婦への措置はないですか?
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
参考になります…!🙏😭
切迫流産、、!大変だったのですね、、😭
幸いな事につわりは今の所無いので仕事は続けていけそうです!(以前に比べ、異常な疲労感はすごいですが…)
急展開でして、岡山市内の病院は大体、県外を行き来している場合2週間の自宅待機の後でなければ病院内へ入れないとの事でした…。
このままでは、検診に通う事も難しく…会社へ出張出来なくなる事を相談しなければいけない状況になりました、、😂