
1歳10ヶ月の娘がイヤイヤ期か不安。座ってバタバタする。服やオムツに怒り、抱っこを要求。食事や夜泣きも問題。言葉が通じずイライラ。2人の子供で大変。イヤイヤ期の終わりは?
1歳10ヶ月の娘です。
これはイヤイヤ期突入でしょうか?😭
気に入らない事があるとすぐ床に座る。足をバタバタ。スーパーとかどこでも…
服を自分で着たがり上手く着れないと怒る。
オムツを変えさせてくれない。
外出先で下の子(2ヶ月)抱っこしているのに抱っこを要求。パパは嫌。カートも嫌。
ご飯食べたばかりなのにまたご飯を要求。
夜も何回も理由もなく泣く。
言葉が通じないとイライラ。まだ話す事が上手くなく何を言ってるのか分からないんです…
できない事を要求してくる。意味不明な事を要求。
まだ沢山ありますがざっとこんな感じです🥲
イライラしてしまうし、どうしようもできません💦
下の子もまだ小さいので2人ともに手がかかって大変ですし、どちらも夜泣きをするのでお手上げ状態です😅
イヤイヤ期はいつまで続くんですか?😅
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママ🔰
いやいや期だと思います😅
うちは、ちょうど妊娠時期と重なり、うまく対応してあげられなかったので、3歳半くらいまで続きました。
個人差はあると思います😅

はじめてのママリ🔰
イヤイヤ期プラス嫉妬ですかねー😢
外出中は下のお子さんをパパに抱っこしてもらって、上のお子さんをママが抱っこはダメなんですかね😢
うちの子は今2歳で同じ感じでイヤイヤしてますよー😭
3歳くらいまではイヤイヤ期って聞いたことありますが2歳が1番ひどいみたいですね、、😭
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭
抱っこに関しては今度からそうしたいと思います💦
夜もいきなり起きて泣いたりしますか?🥲
2人で交互に泣かれるのでほんとに寝不足で💦
まだ2歳にもなってないのにこれからが恐怖です😭- 10月12日
-
はじめてのママリ🔰
いまだに夜泣きしますよー😭
いつになったら、朝までぐっすり寝てくれるのか、、😭
交互に泣かれるとしんどいですね😭😢- 10月12日
-
はじめてのママリ🔰
大変ですね😭
私もぐっすり寝れる日はまだ遠いのかな💦
しんどいです😭寝かしつけは時間かかりますか?💦- 10月12日
-
はじめてのママリ🔰
寝かしつけめちゃくちゃ時間かかりますー😢
2〜3時間かかります💦
パパがいるとさらに寝なくなっちゃいます🤣
私の友達の子は2歳の時、夜何時に寝ても朝は起こさなければ9時くらいまでは余裕で寝てると言っていたので、お子さんによるのかもですが😭
赤ちゃんってめちゃくちゃかわいいし癒されるけど、大変ですよね😢
睡眠不足だとストレスたまっちゃいますよね😭無駄にイライラするというか、、
少しでも休んでくださいね😭- 10月12日
-
はじめてのママリ🔰
下に返信してしまいました😭
- 10月12日

はじめてのママリ🔰
やはり時間かかりますよね😭
あちゃー🤣
私は1番ストレスが溜まるのが寝かしつけです…旦那が三交代なので2人同時に寝かしつけしないといけないので地獄です💦
友達の子優秀ですね🥺
羨ましい限りです笑
本当そうです!可愛いんですけどね…🥲
溜まります…些細な事でもイライラしてしまいます。。
ありがとうございます😊
お互い頑張りましょうね😭
はじめてのママリ🔰
ですよね😭
上手く対応しないと長引くんですか?💦
本当に意味分からない事を言うのでついつい怒ってしまいます🥲ダメな親だなって思うんですけどね…