
コメント

はじめてのママリ🔰
睡眠退行だと思います。寝不足辛いですよねー
はじめてのママリ🔰
睡眠退行だと思います。寝不足辛いですよねー
「授乳」に関する質問
生後2週間の赤ちゃんを育てています。22時からギャンギャンで、抱っこもそりかえってダメでしたがYouTubeの胎内音と見よう見まねのまるい抱っこでやっと寝ついて1時間ほど経ちました。 背中スイッチ発動するのでソファで…
もうすぐ1ヶ月になる子ですが、21時から大体4-5時間寝ることが増えてきました。 授乳しようと思って起こしてもなかなか起きません… どうやったら起きてくれますか?それとも寝かしたままでもいいんでしょうか
3ヶ月の女の子を育てています。 2時間ほど前に主人が子どもをあやしていて おそらく膝くらいの高さから落としてしまいました。 落ちたところは子どもより一回りくらいすごく柔らかい大きなぬいぐるみの上で、顔から落ち…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
えて
辛いですよね🥲
メープルさんのお子さんもなりましたか?
いつくらいで終わりました?🥲
はじめてのママリ🔰
うちの子も4ヶ月の睡眠退行だけでなく4ヶ月の後もちょこちょこ睡眠退行やメンタルリープなどありましたよー。それで大体5ヶ月ぐらいの時にネントレをして起きてしまっても自分でまた寝に戻れるようになりました^_^
えて
これからもありますよね🥲💭
ネントレってどんなことしましたか?
はじめてのママリ🔰
うちはファーバー式を少し自分たち流に変更してネントレをしましたよ^_^
ネントレをしたから必ず朝まで寝てくれる訳ではないですけど夜起きてしまっても何分かで寝に戻るプラス日中のスケジュールが立てやすくなりました^_^
えて
教えてくださってありがとうごさいます💞
息子ももうすぐ5ヶ月になるので少しずつ取り入れてみようかと思います💭
はじめてのママリ🔰
いろんな方法があったりそれぞれ違う環境なので本当に自分に合った方法を取り入れることをオススメします^_^
えて
ご丁寧にありがとうございました🥲💞
終わる気配が見えなくて辛いですが今だけと思って頑張ります😵💫