
お香典の書き方について教えてください。主人が行かない場合、名前の書き方や金額について迷っています。よろしくお願いします。
お香典の書き方を教えて下さい💦
私の祖父のお葬式です。
主人と子供は行きません。
お香典の御霊前の下は真ん中が主人の名前、その左横に私の名前でしょうか?
それとも旦那は行かないので真ん中私の名前、横が旦那でしょうか?
また内袋の裏に住所と名前を記載しますが、そちらも旦那の名前の横に私の名前がいいですか?
家族葬で受付はありません。
いらないと言われていますが一応持っていきます。
また中のお金もいくらいれるか迷ってます💦
20代なので1万円か、夫婦連名なら3万くらいがいいでしょうか😭
- はじめてのママリ🔰(9歳)

はじめてのママリ🔰
悩むのであれば、世帯主の名前のみでよろしいかと。喪主様が家族で、手渡しならわかるだろうし🙄
連名にしたい場合は真ん中にフルネームで旦那様、左に奥様の名前です。
金額は地域にもよるみたいですが、私なら一万円にします。あとお花代が必要なら出しますかね…🤔
ご兄弟はいらっしゃいませんか?いらっしゃるなら金額は合わせたほうが良いかと思います。

退会ユーザー
正に去年同じ状況でしたが、世帯主の主人の名前だけにしました😌
30代夫婦ですが3万(いとこ達とお花代込みです。手配は私の父が既にしていました。)にしました😌
コメント