![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![cheese🦔🧀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
cheese🦔🧀
私の話じゃないですが、私の知り合いのママさんは3人体制の所で働いてましたよ🙌
そこそこ大きい所で…🏪
やっぱり小さい所だと代わりの人自分で探したりしなきゃだったり、抜けられても困るって事で小さい所は選んでませんでした😅
![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おもち
二人目出産前まで働いてました🙆
そして基本ワンオペで旦那は夜中に帰ってきます
旦那や実家はまったく頼れません😲💦
田舎なので基本二人体制です!
うちのところは子育てしてる主婦のみで日中を回しているため、みんな急な呼び出しがよくあります🙆
お互い様なので予定がなく出れる人がフォローにまわったりしてます🙂
それでも無理なときは店長にお願いします😄
もし融通が聞かない職場であれば、変えてしまうかもしれません…😣
![えりぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えりぴ
9-17時で働いてますが、うちの店舗は代わりの人を探さなければいけません。
なので片っ端から連絡しまくります😂
いまのところ代わってくれる方がいたので何とかなりましたが😅
出勤日の2日間は14-17時はワンオペなので、その時にお迎えコール来たらどうしようかとヒヤヒヤしてます。
コンビニで働くなら、何十店舗も経営しているオーナーさんより、夫婦で経営してたりする所の方が融通効きやすいかなと思います!
他で良いところあれば仕事変えたいくらいです😇
コメント