
お子さんの耳瘻孔について、手術は受けましたか。放置すると問題が起こる可能性があるでしょうか。
耳瘻孔があるお子さんお持ちの方いらっしゃいますか。
今日、予防接種で小児科連れてったついでに先生に「予防接種と関係ないけど、この子耳瘻孔あるね」って言われて初めてそういう病気を知りました。
生まれたときから耳に穴あるなとは思ってたんです。が、3人目なのに大したものじゃないと決めつけてて、先生に将来的に手術いるかもとか言われて放置してたらダメなのかもと思ったところです。ちなみに今まで産科とかでは何も言われたことなかったです🤣
質問ですが、手術は受けましたか。または受ける予定ですか。放っておいたら問題あるんでしょうか。
- ママリ
コメント

ぷーた
私自身両耳に耳瘻孔があります、時々膿んで少し傷むことがありますがそれ以上酷くなる事はありません!
瘻孔には人それぞれ大きさも形も違うみたいです
なかにはひどく炎症が起こり腫れ上がる人もいるみたいです
遺伝的なもので、私の母、姉も片耳に耳瘻孔がありますが、時々膿む程度で手術を受ける予定もありません😊

ふくふく
子供ではないのですが、私自身が耳瘻孔持ちです。。
これまでなんの手術も受けてないですし、特に異常があったこともありません。
と、いうか手術が必要なことだとも思ったことがありませんでした😅
確かに穴が空いているので、時々ティッシュを被せて押してみると膿ではないのですが臭いのする液体が出ることがあります。
押しすぎたりすると、化膿したり炎症起こしたりするので要注意ですが清潔にしていたら特に問題なかったですよー。
参考になれば。。
-
ママリ
手術なしでも特に不自由されてないと聞いて安心しました😊コメントありがとうございました。
- 10月12日

たろ💚
うちは両耳にあります😱
耳瘻孔も何もなければ問題ありませんが、その穴からバイ菌が入ってしまい中で膿が溜まってしまって腫れたりします。うちの子はそれで一度耳瘻孔が腫れて、切開で膿を出しました。
↑のような事が何回も何回も起こってしまうようだと手術をしないといけないようですが、特に何も無いのならそのままでも大丈夫だそうです🤔
-
ママリ
そうなんですね💦
うちの子も軽く膿が出たことが一度あったのですが、ひどくなることもあるんですね。
頻度高いとさすがに手術考えますね🤔
コメントありがとうございます!- 10月12日

ここ
頻繁に膿むようになれば手術で取ると言われましたがそうでなければ問題ないと言われました😊
主人にもありますが大人になって開いてても何も問題ないです!
-
ママリ
頻繁でなければ問題ないのですね😊コメントありがとうございます!
- 10月12日

も
私も両耳に耳瘻孔ありますが手術してません😊🙌たまーに片耳の穴から臭い液が出てきますがティッシュとかで抑えたらすぐ止まるので気にしてないです!
息子は片耳だけなんですが産まれた時先生に「遺伝してる」って笑って言ったら「気にしなくていいよー!」って笑い飛ばされました😂🙌❤️
-
ママリ
恥ずかしながら遺伝性というのも初めて知りました。
夫婦ともないのですが、親とかにはあったのかもですねー😅
そんなに深刻に考えなくても良さそうで安心しました😊- 10月12日
-
も
私も両親兄にないですよ😂🙌
でも耳瘻孔あると裕福になるとかそーゆーのあるのでプラスに考えましょう!www
頻繁に膿まなきゃなーんにも問題無いので❤️- 10月12日

はじめてのママリ🔰
娘が両耳あります!今のところなんにも異常なしなので放置でいいと言われました😃
-
ママリ
なるほど。やっぱり頻繁に膿むとかでなければ放置で良さそうですね✨
教えて頂いてありがとうございます!- 10月12日

う。
私自身が耳瘻孔持ちでした。
小学生の頃に炎症をおこしてパンパンに腫れ激痛だったので切開してもらったことがあります!
小さい子は汚れた手で触ったりするから炎症をおこすことがあるみたいです💦
耳瘻孔のほとんどは何も治療しなくても大丈夫なことが多いです✨
私は何回も膿んで痛痒いのが続いていたのでこの前手術を受けました!
大人は局部麻酔ですが、子供だと全身麻酔になるみたいですよ〜。
ママリ
膿んだら痛いときもあるんですね💦
うちは夫婦ともないんですが、遺伝的なものというのも初めて知りました😅
でも手術受けなくても大きな不自由なさそうで安心しました。