※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいうえお
子育て・グッズ

体操服は120センチの半袖半ズボン、115センチの長袖長ズボンが良さそうです。4月から毎日登園するので、値上げ前に数枚ずつ購入すると良いでしょう。

保育園の体操服何枚購入しますか?😊
現在2歳児クラスで4月の3歳児クラスから毎日体操服登園になります。
現在服は100センチ、長ズボンとかは90です。
試着し、大きめですが、横幅がタイトめなので半袖半ズボンは120、長袖長ズボンは115センチにしようかと思います。
長ズボンはどっちにせよ丈が長いので裾上げ必要です。
4月は微妙な季節なので長袖か半袖かどちらを着るか分かりません。
随時頼めるのですが、来月からそれぞれ130-180円くらいの値上げになるようなので、買っておこうかと思いますが、それぞれ何枚くらい買っておけば良いでしょうか?
ちなみに園で汚れた場合は私服を着ることになる様です。

コメント

no

うちの子が通ってる園はご飯前に着替えるので、全部4着ずつあれば足りるかなって感じです☺️
着替えないなら2~3着ですかね?

  • あいうえお

    あいうえお

    着替えはあるんですが、私服でもOKとのことです。
    長袖セットも半袖セットも今の時点で少し大きめのサイズ買うので大丈夫ですかね?4月までまだ大きくなりますかね💦?

    • 10月11日
  • no

    no

    4月までに大きくなるとしても100が105になるぐらいだと思います🤔

    今の幼児さんの帰る時の私服と体操服の比率を見て枚数決めるかもです🥺

    • 10月11日
  • あいうえお

    あいうえお

    そうですよね!
    見た感じはほとんど半袖セットで、たまに半袖シャツの子が私服の子がいるかなぁ〜という感じです。
    長袖セットが4月に使わなければ次秋頃まで使わず、今から考えると一年先なのであまり買わない方が良いのか、洗い替えで2セットあった方が良いのか迷っています😅

    • 10月11日
  • no

    no

    住んでる地域によるのでなんとも言えませんが、わたしのところは5月から暑い日は半袖って感じです🤔
    だから大きめ2セット買って、4~5月はブカブカで着せます!
    ズボン裾上げして、シャツインして腕まくればいけます🥺👍笑

    • 10月11日
  • あいうえお

    あいうえお

    京都です!
    そうなんですね!では半袖セットも長袖セットも2セットは買った方が良いですかね〜?😊
    サイズは大きめですが半袖120、長袖115で十分ですよね〜?

    • 10月11日
  • no

    no

    まさかの!私も京都です😳
    2セットはいると思いますよー!洗い替えのために😳
    それでいいと思いますー!!
    襟の部分がブカブカだったり、ズボンずってくるとかがなければ☺️

    • 10月11日
  • あいうえお

    あいうえお

    一緒ですね∑(゚Д゚)
    そうなんですね!やはり2セットずつとりあえず買おうかと思います😊
    長ズボンは少しブーツカットみたいな感じに見えましたが、ずってはこないので大丈夫かなぁと思います!
    ありがとうございました😊

    • 10月11日