※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
腹ペコ食いしん坊。
その他の疑問

保育園の申込用紙の「保育の利用が必要な理由」ってなんて書けばいいん…

保育園の申込用紙の「保育の利用が必要な理由」ってなんて書けばいいんでしょうか?
仕事は妊娠して辞めたので専業主婦です。保育園が決まり次第職探しをするつもりです。
率直な理由は旦那の給料だけでは生活出来ないからなんですが…。
あと勤務先未定な場合、希望保育時間は何時~何時で書けばいいんでしょうか?

コメント

たむmama♥

理由は、仕事を始めるにあたって周りに保育できる人がいないため、でいいと思います
ご主人さまの〜とかは書かなくて大丈夫です!

希望保育時間は未定ならだいたい9〜17時あたりにしておけば大丈夫だと思います

  • 腹ペコ食いしん坊。

    腹ペコ食いしん坊。

    ありがとうございます。参考にさせていただきます。

    • 10月9日
ヒツジ

扶養内、扶養外で働くのか
地域によると思いますが
週20時間以内なら短時間保育
30時間以上標準保育
あとは延長保育がある園は月の保育料以外に
延長保育料がかかります。

通勤も含まれます。

短時間よりフルタイムのほうが
いいと思います。

のこ

私は『求職活動』を理由に保育園に預けましたよ*\(^o^)/*
どの時間帯に働くのを希望してますか?
私は9:00~15:00で働ける所を探してたので、仕事が決まった時の移動時間も考えて8:00~16:00で希望だしてました!
でも、仕事が決まったら保育理由が『求職活動』から『仕事のため』に理由が変わるので書類は提出しなおすことになるんじゃないかな?と思います。
なので、『求職活動』中の希望時間は9:00~15:00とかにして、仕事決まったら改めて書類を提出すればいいと思います(*˘︶˘*)