※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

ちょっと怖い質問なので、ホラー系が苦手な方は注意してください😰自分や…

ちょっと怖い質問なので、ホラー系が苦手な方は注意してください😰
自分や家族の中で、寝てるときに大声で叫んだり、奇声を上げたり、心霊?的な寝言を言う人いませんか?
うちの主人が頻繁に悪夢を見るらしく真夜中に『うわあー!髪の長い女がこっちに来る!わー!そこに居る!』とか『ヒューッヒューッ(奇声)知らんおっさんが玄関から入ってきた!部屋の中に居る!』みたいな寝言を大きな声で言って、びっくりするし心配になります。
疲れているのでしょうか?
そういう体質なのでしょうか?
ちなみにうちのマンションは事故物件ではありませんし、普段主人は霊感とかないです。
悪夢を見ない方法とかありますかね😓?

コメント

猫LOVE

私がたまに寝言で「ウォー!ウォー!」って聞いたことないぐらいの低い声で言ってるみたいです😅

そういう時、旦那は起こしてくれるんですが怖い夢見て夢の中で叫ぶとこうなります💦💦

もう直しようもないので、何年もこんな感じですよ😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も主人が叫び出したら『どうしたの?大丈夫?』って体を揺すって起こしてあげるんですが、なかなか目を覚さずに叫び続けるから怖くなります😂
    治らないんですか...ね🥲?

    • 10月12日
  • 猫LOVE

    猫LOVE

    治らないと思います😅💦💦💦

    • 10月12日
まる子

心配症とか、ストレスとか、色々あるんじゃないですか?ゆっくり落ち着けると良いですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    悪夢見るとき大体布団かぶって汗かいて寝てるのでそれが原因かな?と思いますが、仕事のストレスもかなりありそうです😮‍💨💦

    • 10月12日
はじめてのママリ

旦那がほぼ毎日寝言言います!
心霊的な寝言じゃないですけど、かなり大きな声で喋ります。はじめはびっくりしましたが、慣れちゃいました。何なんでしょうねあれ😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの主人は仕事関係の寝言か心霊的な寝言しか言わないのですが、仕事の寝言『作業が終わらない〜』とか『チェックお願いします!』みたいなのは慣れましたが心霊的な寝言『知らんおっさんがドアの鍵開けてこっちに来た!ベッドの下に居る!』とかは慣れないしめっちゃ怖いです🥶👻笑

    • 10月12日