※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rinmam♡
子育て・グッズ

赤ちゃんが楽になり、心配です。

抱っこじゃないと寝なかったり
常に抱っこしないとぐずってたのに
お腹いっぱいになって
布団に下ろしても全く泣かなくなり
セルフねんねするようになり
お腹空いた時以外ニコニコしたり
機嫌良くて全く手がかからなくなりました

楽になって嬉しいんですが
いきなりなんで心配です(´Д`;)

コメント

🤔

うちも二カ月過ぎてから突然そんなでした!!嬉しかったしびっくりですが少し寂しくもありました😅でも手がかからなくなってかなり楽になりましたー!最初の一カ月はものすごく大変でした!!このままでいてくれればいいですが、、。

  • Rinmam♡

    Rinmam♡

    本当びっくりしますよね(´Д`;)
    私もびっくりして
    1日に何回も娘の熱測っちゃいました(笑)

    • 10月6日
  • 🤔

    🤔

    私もよく息してるか見に行ったりしました。これも成長の証ですかね!?😅

    • 10月6日
02

性格によるかもしれないです!
うちも月齢の割に泣かず淡々とした性格でした。

グズるようになってみたり、全然泣かなくなってみたり、、、を繰り返してますが、グズっても『それグズってるの?』っていうレベルです💦

ので、多分性格だと思います。

病院で『機嫌どう?』と聞かれて『(普段よりは)少し悪いです』っていうと『どこが??』みたいな反応されますが、普通をよく把握して変化を見てあげるのが大事かな?と思ってます。

普段泣かないので、珍しく赤ちゃんらしくグズるとすごい心配になります(^_^;)

  • Rinmam♡

    Rinmam♡

    性格なんですかねぇ(´Д`;)
    産まれて1か月頃は
    何してもグズって大泣きだったのに
    いきなりだからびっくりでw
    私も慣れてきたのがあるのか
    不安になってしまって(>_<)!

    • 10月6日
ーーー★

うちもですよー(*≧▽≦)
あれ?育児ってこんなのだったかな?って心配になりましたもん笑