※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3姉妹ママ☆.
その他の疑問

ピンポイントですが🤣愛知県知立市近辺で、子どもの歯医者さんどこ行って…

ピンポイントですが🤣
愛知県知立市近辺で、子どもの歯医者さんどこ行ってますか?
フッ素無料でやってくれる、ご褒美あるとこだと😍✨
こんどうファミリー歯科からかえたいなーと考えてて😅

コメント

はじめてのママリ🔰

刈谷市ですけど、ご褒美ってどんなのもらってますか🥺?
答えなってなくてすみません💦

👧🏻が行ってるところはフッ素無料で最後歯ブラシもらってます。

  • 3姉妹ママ☆.

    3姉妹ママ☆.

    コメントありがとうございます✨
    ガチャガチャのとこだったり、今行ってるとこだとシールか遊べる消しゴム?とか選べて貰えるんです!

    知立よりですかね😳?

    • 10月11日
きゅーぶ

かなりマイナーですが(笑)、知立のアピタ近くのたなか歯科はめちゃくちゃおすすめです!!!!
歯科検診andフッ素を3ヶ月おきに通ってますが、終わるたびに歯ブラシと、ガチャガチャやらせてくれます😊💕
ガチャガチャの中身はアクセサリーだったり、スタンプとかシールだったりで指輪が出た時は子供大喜びでした🥰
もし子供が泣くようならモニターでかなり年期の入ったドラえもんとか見せてくれます😂
何より院長がものすごく優しくて、そしてすごく腕が良くて、ここ以上のいい歯医者に今後出会える気がしません!笑
毎週火曜日はベビーシッターの資格を持った方が無料で託児してくれるので自分の治療にもいいですよー!

  • 3姉妹ママ☆.

    3姉妹ママ☆.

    コメントありがとうございます✨
    たなか歯科めっちゃ前通ります笑
    今毎月フッ素してるんですけど、3ヶ月おきとかでもいいんですね!
    年期の入ったドラえもんは私が見たいですし笑
    ガチャガチャも素敵ですし💕
    そこよさそうですね😍

    • 10月11日
  • きゅーぶ

    きゅーぶ

    最近改装して、中もおしゃれだし、おむつ替え台もあるし、診察の椅子も最新でふかふかです😂❤️
    自分の治療中でも楽しく遊んでもらえてかなり息抜きになるので私は結構楽しみに通ってます笑
    院長と女医の先生がいますが、断然院長がおすすめです!!!!

    • 10月12日
  • 3姉妹ママ☆.

    3姉妹ママ☆.

    無料の託児って年齢制限とか時間とか決まってるか分かりますか?
    調べたけど出てこなくて😳💦
    きれいなのっていいですよね😍

    • 10月13日
  • きゅーぶ

    きゅーぶ

    時間は決まってないですが託児があるのは火曜日のみです!電話して聞いて予約とるのが確実です😊
    年齢制限は特になかったと思いますが、小学生くらいだと遊べるおもちゃがないかも?奥からいつも持ってきてくれるのであるかも?な感じです!
    うちは1歳ともうすぐ4歳の子で行きますが楽しそうにしてます😊スペース自体は小さいので走り回ることはできなさそうです💡

    • 10月13日
  • 3姉妹ママ☆.

    3姉妹ママ☆.

    ありがとうございます✨
    うちの子たちゴソゴソがすごくて😂
    走り回られたくないのでそういうとこが良いですよね😍

    • 10月14日
れおママ

弘法すぎうら歯科に行ってます😊
私の息子は歯医者が大の苦手で診察室に入れずキッズスペースでやってもらってます。ママ友さんに教えてもらってこちらに変えましたが、良かったなと思ってます😄
おもちゃは100均にあるようなおもちゃやキャラクターのポケットティッシュが選べます😄
つい最近行きましたが歯ブラシと金魚すくいのおもちゃをもらってお風呂に入る時に遊んでます✨

  • 3姉妹ママ☆.

    3姉妹ママ☆.

    ほっともっとの前の新しめのとこですよね?
    子どもに優しいとこっていいですよね✨
    歯ブラシもおもちゃも貰えるのもいいですね😍
    なんかあると貰えるから行くってなるんでありがたいんですよねー🤣

    • 10月13日
  • れおママ

    れおママ

    何年か前に建て直したので新しいですよ😊
    私自身はこんどうファミリー歯科に通ってるんですが、私もすぎうらさんに変えようかなと考え中です😅

    • 10月14日
  • 3姉妹ママ☆.

    3姉妹ママ☆.

    そうですよね!
    時々前通るんです😁
    お子さんと違うとこ通ってるんですね!
    うちはみんな一緒で、次も同じとこに変えたくて🤣

    • 10月14日