※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうこ
お金・保険

京都市の保育料値上げに反対。保育料が高すぎると感じており、他の見直しも必要だと考えています。

京都市の保育料値上げ断固反対😡
財政難で子育て世帯から搾取するんじゃなくて
もっと他にも見直すべき事あるでしょ!
ただでさえ保育料高すぎやのに!
ほんま他府県へ行きたい😇
何のために働いてるんかわからんわ!
働いたら働いた分だけ持っていかれるし😇

京都市にお住いの方、
保育料高すぎではないですか😭?

コメント

はじめてのママリ🔰

大阪府内ですが、京都市よりも高いです。
京都市は48時間から預けられるので、そこのハードルは低くていいなと思います。(入れるかは別として)
うちは96時間以上じゃないと申請できないので…

  • ゆうこ

    ゆうこ

    大阪も高いんです😳!
    それぞれ基準があり難しいですね😅

    • 10月11日
はじめてのママリ🔰

高すぎですよ!!月8万とかえ?ってなります😅

  • ゆうこ

    ゆうこ

    ほんま高すぎですよね!
    わかります!
    どうにかならないんでしょうかねー😅

    • 10月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    市長がなぁ…て感じですよね😭

    • 10月11日
  • ゆうこ

    ゆうこ

    ですよねー。笑
    しっかりしてほしいです😅
    切実に。

    • 10月11日
ママリ

まじ値上げ勘弁って感じですよね…
もっと削れるところあるやろ〜と、、

  • ゆうこ

    ゆうこ

    そうですよね!
    なんで子育て世帯から増税するんやろ?って😅
    悪循環ですよね😔

    • 10月11日
choco

私も保育料悩んてて、先日同じようなトピ立てました〜(;_;)
保育料びっくりですよねー
それやのにまた上がるとか…
私は幸いにも?まだ賃貸だし職場も大阪なので、京都市には見切りつけて引っ越します!

  • ゆうこ

    ゆうこ

    すごく悩みますよね💧
    いいですね🥺
    私も引っ越したい!笑

    • 10月14日
はじめてのママリ🔰

値上げ嫌ですよね。でも、周辺の地域に引っ越しを検討したものの、他の地域でも特に金額に変わりなかったり、保育料は安くても園の数そのものが少なくて第一希望から外れたら遠方になってしまったりと、なかなかいい場所が見つからないです。

  • ゆうこ

    ゆうこ

    本当に嫌です😔
    やっぱり完璧なところなんか
    そうそうないですよね💧

    • 10月14日