
育児休業給付金って入金されるのが遅くなるほど貰える総合金額損するとかありますか?😓
育児休業給付金って入金されるのが遅くなるほど貰える総合金額損するとかありますか?😓
- はじめてのママリ
コメント

退会ユーザー
大丈夫です!早くても遅くても変わりませんよ😆

ママリ
損しませんよ😅
支給される期間(基本は1歳の誕生日の前々日までの分)というのは決まってますから、申請するのが遅くて振り込まれるのが遅くなったとしても、その日までの分申請すれば必ず振り込まれます。、
-
はじめてのママリ
入金遅くなって閉まっても満額きちんと貰えるようになってるんですね!
- 10月11日

ささまる
私は会社の(社労士の)処理が遅く、ズレてましたが復帰する前日までしっかり入ってましたよ🙆♀️
-
はじめてのママリ
きちんと満額貰えるんですね!
- 10月11日
-
ささまる
もしも通常より遅く給付されるなら、メモでもいいので記録つけておくといいですよ🙌
私は社労士から意味のわからない言い訳?されたので、ネットで貰える金額調べて大体の振込金額を頭に入れておきました😂そして入金されたら1ヶ月分に算出して3回ずつ入金あるのか、どの月分かをメモしてました笑
もしも少なければ遡って貰うこともできるので、会社に言えるなと思って🥺笑- 10月11日
-
はじめてのママリ
そのやり方めっちゃいいですね!ぜひ参考にします!😄😄
- 10月11日

退会ユーザー
変わらないです★いつ申請しても支給開始日は出産から8週間後で変わらないですよ🥺🌈

はじめてのママリ🔰
無いですよ!
復帰してからでも入金されるので早くても遅くても貰える金額は一緒です
-
はじめてのママリ
え!そうなんですか!復職してからでも入金がずれ込んでもらえるんですね!
- 10月11日
-
はじめてのママリ🔰
私来年の4月復帰ですが8月まで入ってくるのでズレてるから。
給料とダブルで所得ある感じです笑- 10月11日
-
はじめてのママリ
おー、なんか得した感じですね(笑)知れて良かったです!
入金開始が遅れたら総合金額損すると思い込んでたので教えてくださってありがとうございます!!- 10月11日

はじめてのママリ🔰
もともと後払いなので、変わらないですよ。
-
はじめてのママリ
良かったです!!!
- 10月11日

はじめてのママリ🔰
大丈夫ですよ^ ^❣️
はじめてのママリ
え!ほんとですか!😄
1歳までしか貰えないけど入金が遅くなったらズレたぶんどうなっちゃうんですか?😓