
コメント

紺
わかりますー。
調べなよ、って言うと聞いたほうが早い、と。
そりゃそうなんだけど、会社でもそうなの?って感じです😓
私は上司に調べても分からなかったら聞いて!と言われて育てられたんですけど…💦
紺
わかりますー。
調べなよ、って言うと聞いたほうが早い、と。
そりゃそうなんだけど、会社でもそうなの?って感じです😓
私は上司に調べても分からなかったら聞いて!と言われて育てられたんですけど…💦
「夫」に関する質問
初めてベビーシッターを頼もうと思っています。 2歳10ヶ月の息子、どうしても仕事で家を出なければならなく、3時間ほど預け先がみつからないので、ベビーシッターになるかなと思ってます。 ただ知らない人を家に入れるこ…
生後3ヶ月頃の赤ちゃんがいるママさん、もしくは先輩ママさんにお聞きします。娘の夜のルーティンとして、19〜20時ごろにお風呂→ミルク→寝かしつけとして確立されており、ベッドに置いて早い時では5分くらいで入眠してく…
もう嫌だ😭 今回の妊娠はなんかいつもお腹痛い! いろんな痛みがあるんやけどとりあえずいつも体調悪い!! 超初期はめっちゃ下痢したし、 つわりもやけに長かった。 つわりの時期からそうだけど、なぜかヘソ周りが息する…
家族・旦那人気の質問ランキング
ママリ
わかってもらえて嬉しいです😂
大前提として投げれば調べるところからできると思って丸投げしたのに、、っていうモヤモヤがありました😂
私も託されたからにはわからなければ自分で調べるところ含めてやるべきと思っていたので、、
聞いた方が早いからって理由もあるんですね👀期待値と価値観の差ですね😂
話してスッキリしましたー聞いてくれてありがとうございます🙏✨