
コメント

チョコチョコ
授乳中はたくさん食べても太らなかったのですが…
断乳後は、徐々に太ってきました>_<
お菓子がやめられず、ストレス発散のために食べていたら徐々にきましたね>_<
授乳をしていなくてもお腹は減ります>_<

maoyan☺︎
私は15キロ太りましたが
卒乳してからも体重が減り
元に戻りましたよ♡
私の家系がみんなおデブさんなので
自分も、、、と覚悟していましたが
意外に減るもんでした(^-^)/💕
-
margot
私も体重は産後早く減りました!でも授乳で食欲があって、お腹が空きます!これで授乳辞めてもこの勢いで食べたらヤバイか?!せっかく戻ったのにまた太りたくないです〜〜
- 10月7日
-
maoyan☺︎
授乳やめても、今まで以上に
気をつかったり身体を使うことが
多いのでちょっとずつですが
1年で元に戻りました(o^^o)✨
私自身、めちゃめちゃ食べるタイプなんですけど
元に戻って本当によかったです❤️
2人目も戻ると期待しています。笑- 10月7日

プリン^_−☆
まだ授乳してますが、その頃はまだ妊娠中の食欲が続いているのかモリモリ食べてましたし、授乳回数も多くて喉が渇いて授乳のたび水分補給してました。
ですが、食欲落ちました。お菓子やアイスもたまに食べますが、食べる量も妊娠前に戻りましたよ。
卒乳したら、カロリー管理して少し気をつけていけばどーんと太ることはないと思いますが…😭
-
プリン^_−☆
ちなみに、つわりで減ったところから15キロ増えましたが、産後つわりで減ったところまで痩せました。
- 10月6日
-
margot
本当に喉が乾くしお腹が空きます!産後の方が食欲あります。授乳しているからですよね。卒乳後は気をつけないと!乳製品やケーキが好きなのでたくさん食べちゃいそうです。危険です〜〜
- 10月7日
margot
私はケーキや乳製品といった、特にアイスクリームやチーズケーキが大好き。本当はガツガツ食べたいけどオッパイが詰まる?と読んだので少なめにチョコチョコ食べてます。卒乳後はお酒も飲めるし危険だなぁ〜〜…>_<…