※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
お金・保険

旦那の手取りは21万。家賃は9万。初期費用は50万。私の収入が必要か💦

皆さん参考にしたいので教えてください💦

①収入いくらですか?
②家賃いくらですか?
③月合計の出費いくらですか?
④貯金できてますか?
⑤部屋はいくつありますか?
⑥何人家族ですか?

うちは旦那の手取りが21万くらいです。私は来年から仕事を始めるため職探し中です。
今のところいいなと思っている一軒家の家賃が9万でして、
どのくらい私が稼げば余裕で生活できますか💦

初期費用で家賃含めて約50万くらいはかかりますが、私のところだと、あまりいい物件がなく💦

コメント

ママリ

テキトーなので把握しているところだけですが、、
①夫28万、私18万
②駐車場込85000円
④少しずつ、、
⑤2LDK
⑥3人家族

しろ

①53.5万
②住宅ローン 14.5万
③43-47万
④貯金できてます
⑤4部屋
⑥三人家族

お子さん2人で家賃9万のところに住むなら13万くらいは稼いだ方が良いかと思います。

deleted user

①自営業で毎月の平均手取りは75万前後
②以前は7万4,000円の賃貸で現在は戸建て
③税金や保険料等も全て含めて50万
④残りの25万は貯金
⑤賃貸は3LDK、戸建ては5SLDK
⑥今は3人でゆくゆくは4人希望
です🥰
固定費は削れるなら削った方が良い派なので収入の割には賃貸も戸建ても安めです💦私だったら給料の1/3以下におさえたいので9万のところに住むなら今のご主人の倍くらいは欲しいですね。。🥲個人的に家賃9万はちょっと高いなーって感じます😭

てんまま

①夫25〜40万円
②8万円ですが会社負担なので0円
③20万円前後
④年間100万円くらい
⑤2LDK
⑥夫婦、幼児、乳児の四人家族

です。
家賃は一般的に収入の四分の一に抑えるのが良かったような…😆違ったらごめんなさい!

はな

皆さんコメントありがとうございます!参考になりました!