
外が暗くなった際のベビーカーの安全対策について教えてください。特にライトなどのおすすめがあれば知りたいです。
外が薄暗くなってからベビーカーで移動する時、皆さんはベビーカーにライトを付ける等何か対策されていますか?
一歳の子供を保育園に通わせており、最近日が短くなったので帰りは外が暗くなっていることが多く、特に狭い道で車とすれ違う時など向こうから見えてるかなぁと心配になります😶
自転車のようにライトを付けるといいのかな?と思い「ベビーカー ライト」で検索してもあまり商品がヒットせず、、💦
もし何かおすすめの対策方法やグッズなどがあれば教えていただけたら嬉しいです🙇♀️
- 初めてのママ(3歳0ヶ月, 4歳8ヶ月)

おでんくん
ベビーカーにライト付けたことはないですが、もしなにか付けるとしたらライトではなく反射板とか付けますかね?
ライトだとつける場所に寄るかもですが子どもが気になってライト取ったりしたら嫌なので…笑

こうママ
自転車につける反射テープを貼ってました。

しろたん
ベビーカーの全面と側面(前と後のパイプ部分)に計6箇所くらい反射テープを貼りました。
それと、持ち手の所にライトを取り付けて、ライト付けながら帰ってます。
どちらもダイソーで買いました。

しろたん
ライトはこんなのです

ルーシー
100均のライトを子供に持たせて移動してます。喜んで持ってくれてます。

はる
自転車用の反射テープとLEDライトつけてます!

はじめてのママリ🔰
ヘムヘムさんが言ってらっしゃるのと、多分同じもの(100均のピンクのシリコンがついた小さいライト)を前後の脚に1つずつつけてます!点滅の仕方も3段階あって、いいかんじです^ ^

日月
今は暗い時間に出ることもなくなったので、たまに出ていく時は100均の輪っかになるサイリウム使っています😊
上の子の時はほぼ毎日暗くなっていたので、自転車のタイヤなどにつける小さいライトを使っていました!
ネットで安いのを購入しましたが、問題なく使えてましたよ✨

スポンジ
百均で売ってる反射板みたいなのつけてましたよ。

初めてのママ
まとめてのお返事失礼します🙇♀️
皆様、育児でお忙しい中ご親切に教えてくださり本当にありがとうございました!!
自分で調べただけではわからなかったので具体的に教えていただけて助かりました。
安全に送り迎えできるよう、いただいたアドバイスを元に対策します!!✊✨
コメント