※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

子ども園と保育園、どちらがいいでしょうか?それぞれの特徴を比較し、選択を検討しています。

こども園か保育園で悩んでます。
どっちがいいですかね?


1.私立こども園 徒歩20分弱 自転時で8分
バスもあり。月1お弁当 自園調理
人気のマンモス園、制服あり、幼稚園型のためお昼寝なし。園庭がかなり広い、遊具たくさんある。
仕事休みの日も預けれる。
習い事も10種類ほどの中から別料金で習わせれる。

2.公立保育園 徒歩15分弱 自転車で5分
園庭が広い。自園調理
お勉強系や習い事一切なし。
お昼寝あり。建物古い。仕事休みの日預かりだめ。

3.私立保育園 徒歩5分以内
60人ほどの小さめ保育園
仕出し弁当
お弁当系一切なし。
園庭ほぼなし。
仕事休みの日預かりダメ。
お勉強や習い事なし。


1は子ども園なので抽選で内定してるのですが、これから保育園も併願で申し込もうかなと思っています。

どれがよさそうですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

1の子ども園、すごく魅力的です〜!私が預けたいくらい!🤣✨✨笑

  • mama

    mama

    そうですよねぇ😂
    でも、距離的にどうなんだろうと思ったり、私立ってそもそもお金も結構かかりますよね🥲悩みます😞

    • 10月10日
ねはやらママ

お金かかっても良いなら1、掛けたくないなら2がいいかなと思いました😃

  • mama

    mama

    回答ありがとうございます😊
    距離とお弁当がネックかなぁと思ってました🥲

    • 10月10日