※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

パートで仕事を探し、内定いただきました。契約書を渡してから辞退出来るのでしょうか?経験ある方いませんか?😢

パートで仕事を探し、内定いただきました。

契約書を渡してから辞退出来るのでしょうか?

経験ある方いませんか?😢

コメント

のん田之助

試用期間はないですか?
試用期間内であれば可能ですよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あります!その間は辞めても大丈夫なんですか?

    • 10月10日
  • のん田之助

    のん田之助



    試用期間というのはお互いに合ってるかどうかを見極める期間という事なります。
    辞退というのは一度も出勤をしないという事ですか?

    • 10月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出社する前に辞退するのは
    なしですよね😢

    • 10月10日
  • のん田之助

    のん田之助


    契約書を渡して出勤せずというのは経験した事ないので詳しくは分からないのですみません。内定を頂いた時に辞退はした事はあります。

    ただ家庭の事情で働けなくなる方もいらっしゃるので無理ではないと思います。
    初出勤前に契約書のサインがあったんですか?

    • 10月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    契約書ありました。
    のんのんのんさんは内定いただき、初出勤の前に辞退しまう伝えましたか?

    • 10月10日
  • のん田之助

    のん田之助


    私は内定を貰って、業務内容が面接時と違う事を電話でつげられた為辞退をし初出勤もせずの辞退は経験あります。
    パートですよね?
    1日出勤して辞めた人も見た事ありますし、初出勤から出勤せず辞めた人もいるとかも聞いた事はあります。
    本来なら会社に迷惑かけてしまう点ではあるのですが、辞退または退職をするようであれば早ければ早い方がいいと思います。

    • 10月10日
  • のん田之助

    のん田之助


    追加ですが入ってから退職を伝えるのも勇気がいります。
    無理だなと感じる点があるようでしたら早めの辞退も仕方ないと思っています。
    ただ、働いてみないと分からないというのも事実なので難しいかもしれません。
    人それぞれ考えがある為ご自身で考えた気持ちで動いた方がいいと思います。

    • 10月10日
deleted user

仕事始めの日は過ぎていますか?(いつから出勤可能って言う日です。)
それよりも前であれば、辞退は出来ると思いますよ。

過ぎていたとしても退職は出来ると思います。
就労証明書とかを既に書いてもらっていたら、それは保育園に提出出来ませんが…